イベント 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > イベント

イベント

検索結果 (3790件)

  • 2014-09-15 植え付け2-植え付け

    棒で目印をつけた場所に穴を掘り 先に水を注いで、植え付けます。

  • 2014-09-15 植え付け1-整地

    我が家にはトウモロコシを植えるだけのスペースがないので 祖母宅の庭の菜園を借ります。 今まで野菜はプランター栽培ばかりだったので 地面に植えつけるのは初めての経験です。 まっ平らな土地なので、まずは畝立てのようなことをします...

  • 2014-09-15 -

    本葉5枚:1、3、4 本葉4枚:2 4枚目の丸まってる頂点部分で29cmくらい。 葉を伸ばしちゃうと30cm以上になります。 ポットを外してみたら根鉢が回ってきていたので そろそろ植え付けですかね。

  • 2014-09-15 猫の食害

    まさかの猫による葉の食害。 室内飼いしている家猫がベランダに脱走した時 ポットで育苗中のトウモロコシの葉をかじっていたのを母が目撃。 捕まえた時には既に遅く、結構ボロボロにされてしまいました。 1 4枚 2・3枚目食害 ...

  • 2014-09-15 -

    本葉3枚です。 この前より3枚目が伸びてるのが分かります。 1のポット、葉っぱが千切れていました。

  • 2014-09-15 総括

    【種撒き】 過去に水が多くて発芽までに土中で種が腐ってたことが多かったので 今回は特に水の量に注意。 種まき時にたっぷり水をやった後は 乾燥防止にダメ元で新聞紙を撒いて(効果があったかは謎)  発芽まで追加で水はやらな...

  • 2014-09-15 収穫!

    本日収穫しました。 葉の食害は酷かったけど、実の食害はありませんでした。 ただ、ちょっと放置して収穫時を過ぎていたのか 豆が固くなっていました。 説明書によると撒き後75-85日が収穫時期ということだったので 74日ならい...

  • 2014-09-15 いい感じ

    いい感じに膨らんで来ました。 今のところ、実への食害は見られません。 もうちょっとしたら収穫です。

  • 2014-09-15 葉がボロボロ

    いつの間にか、葉っぱがボロボロになってました。 今までの葉の食害は 葉の真ん中辺をに丸い感じにかじられていたので 毛虫類やバッタとかだと思ってたけど 今回の犯人はちっちゃい甲虫(?)でした。 葉の縁ばかりを狙っている所を見...

  • 2014-09-15 -

    結構膨らんできました。 枝豆は手がかからなくていいですね。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
イベント
並替え
地域 
    

レシピ