インゲン
検索結果 (3247件)
-
2012-08-06 もう限界なようなので...
風が強い中でがんばってくれました。 かなり収穫できて成功と自分ではおもいます。 育て方もすごく簡単。 でも風のあまりあたらないところで育てるのが ベストですね。 根っこも食べられると聞いてたので 引っこ抜いてみると。。。残念なが...
-
2012-08-02 インゲン第2弾いきま...
ラディッシュを終了させたのでそのスペースに インゲン第2弾植えちゃいます。 懲りずに密植です。 パープルホープとつるなしモロッコの種を蒔きました。 インゲンの種はへそ(くぼんでいる方)を下にして、 土の表面から3〜4cmの深さに蒔...
-
2012-08-02 苦肉の策です
昨夕、小雨そぼ降る中、やりましたがなっ。 プランターの土をふるったり、植え替えたり・・・ その中の一つがこの子。なた豆君。 キュウリにお株を奪われて肩身の狭い思いをしているので、植え替えようと・・・・ しかーしっ!!...
-
2012-07-19 本葉が出てきた
本葉が出てきたので1ヶ所2株になるように間引いた。 土寄せもしてみた。 インゲンの茎はざらざらちくちくだった。 なぜ1ヶ所2株で育てるんだろう? 1ヶ所1株の方が養分独占できそうに思うけど・・・。
-
2012-07-17 徒長って何が原因なん...
右はつるなしモロッコで、 左は茎が紫色になっているパープルホープ。 徒長ってるけど、 今後何もしなくていいのかな? 徒長になる原因を調べてみた。 日照不足、密植、水分過多、高温多湿など・・・ 様々な要因だそうです。 ...
-
2012-07-11 発芽した
つるなしインゲンたちが発芽した!!! たぶん左がパープルホープで、 右がつるなしモロッコだったと思う・・・。 (記憶があやふやで) 3粒ずつ蒔いたけど 1粒が発芽しなかったのかな?
-
2012-07-07 鶏手羽元とインゲンを...
しょう油:みりん:酒:砂糖:水を2:2:3:1:3くらいの割合で合わせ、鍋に入れた手羽元が半分くらい浸るほど加える。にんにく・しょうがを少量加えて中火で煮立て、手羽元全体の色が変わったら半分にカットしたインゲンを加えて5分くらい煮込む。肉に...
-
2012-07-03 えっ?毒?
なた豆を色々調べてみると、なんか毒がある種類があるようです。 花の色で判断しないとダメみたい。 で、つるが4メートル以上になるとか・・・。 「ジャックと豆の木かっ!!」 と突っ込まれましたが・・・・・。 さぁ、...
-
2012-07-02 なた豆植えました
先日、母が買ってきたなた豆の苗。 何科なのか、わからないのでひとまず・・・・。 そしてどうやって食べるのかも知りません。 お盆のお供えセットの中にいつもあるような気が・・・・。 色々調べていきたいと思います
-
2012-06-30 わっさり
葉がわっさりとしてきた。花もたくさん付いている。 身の方も大きいもので5cmほどになってきている。