インゲン
検索結果 (3247件)
-
2012-06-28 つるなしインゲンの近...
先日の台風で横倒しになってしまったつるなしインゲン。 その後、土寄せをして真っ直ぐになおしましたが、 残念ながら一株枯れてしまったようです。 他の株はなんとか大丈夫だったようで 実も順調にできていたので少し収穫しました。 ...
-
2012-06-19 初収穫!!
何時とろうか迷っていたら、ちょうど台風がやってきた。 これは急いで収穫しないと。。。 少し小さいかと思ったのも含め沢山とれました。 もうかなり葉っぱボロボロだけど、今回の台風乗り切ってね。
-
2012-06-17 インゲンの収穫♪
つるなしインゲン収穫しました。 プリプリの太さで、長さもこんなもんでしょう。 スーパーでよく見かけるサイズです。 計ってみると、14センチくらいありました。 今日は4本収穫です。 やりぃ〜♪
-
2012-06-15 もうそろそろかな?
そろそろ収穫時かな?っていうのが出てきました。 長さを計ったら11.5センチ。 手持ちの本をみると・・・ 『収穫:開花後15日程度で収穫が出来る。ふくらんだ豆の形もわからないくらいの若い鞘を収穫する。収穫が遅れるとさやが硬くなり、株も...
-
2012-06-13 つるなしインゲンの近...
100円ショップの種から育てているつるなしインゲンです。 ポットで育てて畑に移植したのは順調に大きくなってますが、 畑に直まきしたのは全滅でした。植えた場所にネットを 貼らなかったので鳥に食べられたのかも。。。 葉もだいぶ大...
-
2012-06-10 間引き実施
一箇所当たり3株から2株に間引きを実施。 すっきり。
-
2012-06-07 花が咲きました。うれ...
待望の花が咲きました。 昨日は久しぶりに一日いい天気だったので、植物もぐん!と生長したように思います。 沢山実ると良いなあ・・・ 横に小バエが写ってますが・・・
-
2012-06-06 つぼみかな?
なんかつぼみらしきものが沢山ある。 それも気になるが、ここは海近くの6階!風が強くて葉っぱがボロボロ。 葉っぱがざらざらでお互いに傷つけあってる。。。 ゴーヤは全然大丈夫なのに。 なんかうどんこ病っぽくもなってきたので、一応コーヒー...
-
2012-06-03 支柱を立てました。
本葉もニョキニョキと増えて来て、だんだん幹から枝分かれした上の部分が重くなってまっすぐに立っていられなくなったようです。この頃どの子も斜めに傾き始めました。 支柱を立てて、まっすぐにしてやりました。しゃき〜〜ん!
-
2012-05-18 しっかり大きな双葉で...
今日は一日いい天気になりそうです。 昨日夜、一雨降った後は、インゲンのとなりのラディッシュやチンゲンサイがまたひとつ成長していました。 双葉もしっかり大きくなって、葉っぱを広げて太陽の光を一杯浴びます。 夜になると、水平に広げてい...