インゲン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > インゲン

インゲン

検索結果 (3247件)

  • 2016-06-22 発芽

    芽が出かかってました。雨続きだったので腐ってしまうのではないかとヒヤヒヤしましたが、一安心。

  • 2016-06-22 再種まき

    なかなか芽がでないのでほじってみると見事1粒もない。鳥に食べられたみたい。と、いうわけで再種まきしました。

  • 2016-06-22 初収穫

    15本くらいとれました。 茹でてマヨネーズで食べた。 おいちい…o(^o^)o

  • 2016-06-21 歴史深し豆

    旅人からもらった袋には フェヌグリークの種が入っていたのだ… イエメン料理なんかにも良くて 葉っぱも食べれてスプラウトでサラダしちゃったり 種もスパイスで 身体にもめっちゃいいらしい。 そんな種を蒔いてみたら 3日...

  • 2016-06-21 花芽(^^♪

    この時期のこの位置では午前日照3~4時間程度しかありません。案の定、背丈が余り大きくならずして花芽を付け始めました。一口サイズ程度のインゲンでも実れば嬉しいのですが。。。(^_-)-☆

  • 2016-06-21 インゲン豆の花

    良いニュースといい話と素敵に話と、とっておきの話と珍しくまともな事を言ってみる話があるんだが、どれから聞きたい? わかった。良いニュースからな。 実は今日はちょっとうれしい事があったので、ちょっとまともな事を言うかもよ。 まず...

  • 2016-06-21 昨日収穫すればよかっ...

    3日おきに収穫していましたが、昨日はサボってしまった まぁ何とかなるだろうと思っていたら デカくなりすぎ(*´’Д’):;*.’:;カハッ スーパーマーケットで売っているよりも かなり大きく硬くなっている サボった天罰か?...

  • 2016-06-21 追肥したにもかかわら...

    生長軌道に戻すことはできませんでした。 それで南側と中間のプランターでは終息期に入りつつあるようで、子実の膨らみが大きくなり、莢の斑紋も鮮やかになってきました。 出遅れ組の北側プランターはもう少し頑張ってくれそうで、去年よりよく生ってい...

  • 2016-06-21 結実

    マルコーニが結実し始めました! 葉も繁って、蕾もたくさん、脇芽も出始めて、順調です(*^^*) でも順調は株は1株。 あとは全滅です(>_<) 他の4株分頑張って育ててるもらわねば!!

  • 2016-06-21 初収穫!

    先ほどまで降っていた雨が止み、晴れ間も見え始めました。 午前中入れなかった菜園に行ってみると、インゲンが収穫適期に。 太さ6mm、長さ15cmくらいの物を選んでの初収穫です。 さて、どうやって頂こうかな。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
インゲン
並替え
地域 
    

レシピ