インゲン
検索結果 (3247件)
-
2016-05-09 これまでの記録
4月11日 種蒔き(KBのみ) 寒波の為か、発芽率が悪い 4月18日 追い蒔き(KBとモロッコ) モロッコの方が発芽率が良さそう 5月2日 先に蒔いた物を植え付け(2箇所) 1箇所2~3株ずつになるようにしたため、2箇所しか...
-
2016-05-09 これまでの記録
4月11日 種蒔き 5月1日 植え付け トウモロコシの間に植えています。 写真にトウモロコシは写っていませんが、そのうちトウモロコシが植わる予定なのです。 (ん? トウモロコシの間に黒小豆があるのか、黒小豆の間にトウモロコシがあ...
-
2016-05-09 種まき
「これを食べたら、他のは食べなくなるよー」とまで言う、貸畑のアドバイザーWさんお薦めの「モロッコ」。2014年10月と有効期限切れてるので一瞬悩みましたが、頑張って育てましょうぞ(^_-)-☆
-
2016-05-08 播種
自家採種したキャリーノを6ポット播種。 時間差でまた何ポットか撒く予定。
-
2016-05-08 播種(種まき)
3粒×2ポッドに植えました。最終2本を競わせながら育てます。 何となく播種(はしゅ)って言い方、使うの嫌なんですよね~(^-^; ***** [名](スル) 1 作物の種をまくこと。種まき。「秋野菜を―する」 2 ウイ...
-
2016-05-08 発芽しました
ここまでは良いのですが、ここから徒長するんだよね。 そもそもセルトレイでは密植に過ぎて徒長するのか、それとも単純に水のやりすぎなのか、どっちでしょう??水のやりすぎが濃厚だよねえ。
-
2016-05-08 花が咲きそう
株元に藁を引き乾燥防止٩(๑`^´๑)۶っても、カンカン日和だから1日でカラッカラですけどね! 蕾が白っぽくなって来ました。そろそろ開花かな〜
-
2016-05-08 支柱にくるくる
2日前に観察した時は柱にツルが捕まえたぐらいでしたが 今見たら支柱にくるくるしていました ツルが出ると早いネ
-
2016-05-08 発芽していました!
発芽していました!鳥獣被害も無くなって陽の目に当たるようにネットを外してやりました!
-
2016-05-08 うーん 固体差がすご...
発芽9日目の豆太郎 5日目の豆次郎 ヤル気なしの豆のすけ。 ベンチは代打を思案中。 強力助っ人に プランター直植え? もう少し 待ってみるかな。