インゲン
検索結果 (3247件)
-
2016-04-03 タネまき!
大きめポリポット5つに4粒ずつ種をまいた 土は種まき用の土と野菜用培養土と腐葉土を混ぜてます。 去年の残りの種です。 うまく発芽しますように。 去年7.5㎝のポリポットで種まきした時に、とても窮屈に感じたので今年は10.5㎝...
-
2016-04-02 たねまき
ポットに3粒ずつたねまき。深さ2センチくらい。
-
2016-04-02 追い蒔きが発芽
2日前に追い蒔きした種が発芽していました やっぱり30度の高温の環境だとすぐに発芽します 朝見た時は頭が少し見える位でしたが10時間たったら にょっきと出ていました
-
2016-04-02 アブラ虫発見
アブラ虫の時期になりました、 3日前に葉っぱが少し縮れているのでどうしたもんかナ~と思っていました 2日前に葉っぱ裏側に黒い点々が付いていたけど、泥はねかと思い無視 昨晩、黒い点々が増えている。虫めがねで拡大するとアブラ虫発見!!...
-
2016-03-29 発芽
昨日、硬い皮をはがしてやった。やっと首を上げてきた。
-
2016-03-28 ツルがでてきました。
2016/04/01 曇りのち雨。外気温18℃ 株を分けて鉢上げしました。 昨夜は沿岸地にて段ボール保管。 温かくなったので発泡スチロールで防寒し外デビュー。 2016/03/30 晴れ薄曇り。外気温17℃ 本葉が出てきま...
-
2016-03-25 そろそろ発芽
もう少しで双葉になる
-
2016-03-24 芽がなかなかでない
紫の種からは、すこし見えているんだけど、なかなか発芽しない。 我慢ができず、直接畑に、黄色とグリーンの種を蒔いた。鳥に食べられないように、仮のシートをかけたので、何とかしなくちゃ。
-
2016-03-24 中心から葉っぱがでて...
先行の2株は順調 今日は気温が低い、曇りで太陽が出ないので苗は部屋の中で待機 インゲンは中心からニョキット葉っぱが出てきた イイ感じで生長中
-
2016-03-23 遅くなったけど発芽
発芽に失敗した横に17日でやっと発芽してきた 先に発芽した方は、まァ~何とか今後に観察します 後から発芽した方はちゃんと豆を頭に持っていて普通 これで何とかなるよね