インゲン
検索結果 (3247件)
-
2015-08-18 1粒発芽2粒腐死
15粒中2粒が腐死し、1粒が発芽しました。 1粒(種採り用)だけでも発芽してくれて良かった。 でもまだ油断は出来ない。 本葉が出るまで安心出来ないのが豆科。 発芽した豆は、早速定植容器にお引っ越ししました。 今回はツル...
-
2015-08-16 一時は諦めたこの株も
液肥と活力剤で復活してから、まだまだ枯れる気配がありません。 30℃超えの日が続いたにもかかわらず、莢がついています。 明日から天気が崩れそうなので、完熟した莢を濡らす前に収穫しました。
-
2015-08-16 一回目播種分の残りの...
2株選んで北側プランターへ、二回目播種分から4株選んで南側プランターへ植えつけました。 先に定植した2株は活着したようです。 今まで栽培されていた環境とはかなり違うので、注意しながら育てていこうと思います。
-
2015-08-16 もう八月も半ばで
収獲期間のことを考えるとのんびり育苗もしてられないので、先に播種した虎豆の残り中から1株選んで定植しました。 二回目播種の金時豆も2株植えつけて、残りは2株です。 育苗している株はあまり状態がよくないので神経を使います。
-
2015-08-16 追加で播種した大正金...
順調そうなのは1株だけなので、それを植えつけました。 このプランターは三年目で土の入れ替えをしてないのですが、生育に影響が出るかどうか注意していこうと思っています。 先に定植した方は活着したようです。
-
2015-08-16 二回目の播種が上手く...
初生葉が重なり合うようになったので定植しました。 1株だけ先に植えていた分も活着しているようです。 一回目の播種に失敗して出遅れましたが、これから順調に生育してくれることを期待しています。
-
2015-08-15 種蒔き
このインゲン非常に美味しいのです……が、 とにかく発芽率が悪い。 http://natural-harvest.ocnk.net/product/1069 発芽さえしてくれれば、 その後は難しくないんだけどなぁ(>_<) ...
-
2015-08-14 インゲン豆
追肥と草取り
-
2015-08-13 小さな初生葉しかなく...
立派に本葉が開いたので、その逞しさに期待して定植しました。 これで虎豆は3株植えつけたので、残りは1株です。 追加で播種した金時豆は1株出芽していて、残りも続いてくれることを期待しています。
-
2015-08-13 高地で栽培されている...
この地の環境は厳しいのか育苗が上手くいきません。 それでもなんとか本葉が開き始めた2株を定植しました。 8株植える予定なので、追加で10粒播種しています。