ウェルカム
検索結果 (327件)
-
2015-03-19 収穫しちゃおうかな
アスパラガス! もう1本は収穫できそうなサイズまで伸びてました! 伸びるのが早いから、明日には伸びすぎてしまうかも。 1本だけってのもなぁ。 でも他のプランターを見たら、続々と頭を出しそうです! 今週末は何本か食べれるかな?
-
2015-02-14 特大株を購入
到着したばかりの苗を植えましたo(^▽^)o 自分が使っているプランター栽培のバイブルには敷石の事は何も言ってませんでしたが、根腐れが心配なので敷石→赤玉土→培養土の順に入れました。 36型プランターでおおきい事もあって、敷石を入れても...
-
2015-01-05 430日目カット。肥...
枯れ枯れのアスパラガスをカットしました。 大きいプランターは、雑草もびっしり(ごめんなさい。) 固まっている表面も少し耕し、肥料を入れました。 少し掘り返した感じ、根っこがかすかすになってしまっています。 明日にでも、牛糞堆肥を入れ...
-
2014-08-26 今のアスパラ
今年は去年に比べ背丈も高くもさもさです。 茎の太さも1cmを超えてるアスパラもあります。 時々、化成肥料888をあげてきました。 上手く管理すれば10年は収穫出来るというアスパラ。 この鉢も十分大きいのですが(46cm)結構...
-
2014-04-02 今季初収穫♬ アブラ...
四角プランターから 1本+細井の1本 丸プランターから 細いの4本(短いのも・・・。) とりあえず、ちゃんとしたのは1本ですが、朝採ってすぐにゆでて食べました。(細いのもたべたよ!) ほんとに美味しい!!これはやめられません。 ...
-
2014-01-23 堀上げ・追肥
昨日まで寒かったのに今日は暖かい^^ 今日の暖かいうちに土に追肥をしなくては。。。 アスパラは植えっぱなしで良いそうだけど、大鉢に植えているので一度堀上げて追肥します。 堀上げてみたら巨大な根っこに育ってました^^ 40cm...
-
2013-11-29 枯葉のカット植え直し
さてさて、あすがゴミの日なので、今日作業日にしてみました。 お外ポカポカですしね。 横長プランターは、本日12号丸いプランターを購入してきてこちらに植え替え。 掘り上げてみると根っこがギチギチ、土もガチガチ・・・・。 残念なこと...
-
2013-07-06 今のアスパラガス
あれから・・・伸びてきた茎をそのままに育ててます。 風が強い時があるので、支柱を立て、麻ヒモで囲った中で育ててます。 また、下の方から伸びてきてるアスパラガスもあります。 久しぶりに化成肥料をあげました。
-
2013-04-15 収穫~。
グリーンアスパラは30cmを越えてるものがあったので、収穫~(^^) ホワイトアスパラも収穫です。 曲がって育ってるアスパラや、少し背の低いアスパラも収穫して、ホワイトは終了~。ずっと、遮光したままではダメみたい。 これからは...
-
2013-04-07 ホワイトアスパラ1本...
鉢を傾けてホワイトアスパラを覗いたら、最初のアスパラが1本だけ、びゅ~んと伸びてたので収穫しました~。 ハサミで切って収穫するものと思って、根元にハサミを入れたらけっこう硬い…(><) ちょっと引っ張ったら、スポッ!と抜けるように収穫で...