ウェルカム
検索結果 (327件)
-
2015-01-21 直径65cmのプラン...
昨年の秋に直径65cmの果樹用プランターを購入し、牛糞堆肥・化成肥料・ぼかしなどを土に混ぜてならしておいたんです^^ この中には、ミミズも入れています。 根がもつれてるのをほどきながら広げて植えつけ。
-
2015-01-21 植え替え~^^
重い腰を上げて植え替える事にしました。 上部はもうカラカラ。 掘り返してみると、根っこがかなり大きくなっていました。 根の長さ60cm以上!ピンっと伸ばしたら80cmは超えると思います。
-
2015-01-20 牛糞堆肥投入
牛糞堆肥を入れて上部の土と混ぜ込む。 見えてくる根っこはスカスカで・・・頑張ってほしい。
-
2014-05-04 うっかり・・・・。
雨で放置していたら・・・・やばい成長しすぎ。 でも半分ぐらい柔らかくて美味しかったです。 丸いプランターはほんと細いのしか出てこない(汗)
-
2014-04-16 小さいのは撤去。
四角いプランター 1本収穫 細いの1本収穫 小さいの1本撤去 丸プランター 4本撤去 細っこい芽は、カットしちゃうことにしました。 アブラムシが多いです・・・(-_-;)
-
2014-04-12 収穫 3回目。
四角プランターからはいい感じのが収穫できました。 満足1本、細いの1本です。 丸プランターは相変わらず、細いです・・・・。
-
2014-04-07 にょきにょき~^^
にょきにょきアスパラ芽が出てきています。実は、PNをサボっている間に4本収穫したんです~^^;
-
2014-03-28 今シーズン初の発芽で...
昨日は雨で確認をしていなかったので、昨日か、今日かはわかりませんが、 丸鉢からは、細っこいアスパラガスが、1本と思っていたら、写真で見たら2本ありました!! 四角いプランターからは、ちょっと太めの芽が2本出てます!! 楽しみです!...
-
2014-03-16 IB肥料をばらまく。
春ですね~~!!今日は暖かな日中でした。 肥料を少しまいてみます。 隅っこの発芽はなんだろう????雑草かな???
-
2013-11-21 本日の様子
去年:楽天イングの森で「宿根びっくりアスパラ 大株1株(市場評価は超大株2Lサイズ) を2株購入。11月の頭頃に届いたと思う。 1年目は、1年目から収穫可能ということだったが、細っこい株を撤去したほうがいいとか、伸ばしたほうがいいとか、ネ...