ウリ
検索結果 (566件)
- 
               2016-05-28 冬瓜/親づる 2016-05-28 冬瓜/親づる親づるが生長しています。 カボチャ朱姫は子づる2本仕立てですが、冬瓜は親づる1本仕立てにしようと思います。 
- 
               2016-05-28 冬瓜/活着 2016-05-28 冬瓜/活着上手く活着したようで、新しい葉が展開を始めました。 
- 
           2016-05-18 観察 2016-05-18 観察これって、 仕立てはどんな感じにすればいいんだろ・・。 
- 
           2016-05-16 近況 2016-05-16 近況白は問題なさそう。 2つとも葉が出てきた。 緑は全く動きなし! 
- 
             2016-05-15 観察 2016-05-15 観察ここ日陰になりやすいんで、 行灯かけてみた。 
- 
               2016-05-15 冬瓜/予備苗の移植 2016-05-15 冬瓜/予備苗の移植昨日定植した4株のうち、1株の茎が折れてました。移植するときに傷つけてしまったようです。 予備苗が1つあったので、植え替えました。ポット上げしていない苗なのでサイズがひとまわり小さい苗です。 ついでに、苗のまわりに敷きワラを置き... 
- 
               2016-05-14 冬瓜/定植 2016-05-14 冬瓜/定植育苗期間1ヶ月、本葉が3.5枚で定植適期になりました。 黒マルチで地温をあげておいたプランターに、4株を植えつけました。 いつもとおり、化成肥料、珪酸塩白土とアドマイヤー1粒剤の仕様です。 これからの生長を期待します!! ... 
- 
             2016-05-13 冬瓜/本葉3.5枚 2016-05-13 冬瓜/本葉3.5枚本葉が3枚でそろい、4枚目が顔をだし始めました。 週末、プランターに定植しようと思います。 
- 
           2016-05-11 畑デビュー 2016-05-11 畑デビューついに畑デビューです! 4粒まいて発芽してるのはわずか2つ。w そのうちの一つを畑デビューさせました。 もう一つは残念ながら場所がない! >< オルトランをまきました。 
- 
           2016-05-09 リセット 直播 2016-05-09 リセット 直播定植前にすべて苗が枯れてしまった。 土に小さな虫がいたのか、根腐れか、原因はよく分からないけれど・・・ 本日畑の除草・耕運をしたので、白瓜・縞瓜どちらも3株ずつの予定で直播きした。 










 
 

