エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2013-07-30 新葉が元気
成長は順調の様だ。 培養中に間伸びさせてしまった苗だが、 育ってくると、まるでバオバブのようだ(笑)
-
2013-07-29 本葉5枚 背丈30c...
そろそろ摘心して、土寄せしないとです。
-
2013-07-27 来週中に収穫します
だいぶ実が育ってきました あとはいつ収穫するかですが、 おそらく来週中には収穫できると思います。
-
2013-07-27 マルカメムシ大量発生
甘味ちゃんとの混植の枝豆に大量発生。こちらも確認してみたらいましたいました・・・・。 枝豆の葉が元気に茂っているので見付けにくい。 こちらもたくさんたたき落としました。 途長枝豆さんは、ひょろひょろで、摘芯した後も、あまり枝が充実...
-
2013-07-26 これは…
陰になってて気付かなかったけど…これは・・・ エダマメになる予定だったのでは??(^^; 大きくなれず終わってしまった様子(><) やはり徒長しまくったので実は出来ないのかも。。。開花するのがやっとみたいだ。 もう少...
-
2013-07-24 3段階で作付け
3段階で植え付けたので、その違いがはっきりと分かる。 当然だよな(笑)
-
2013-07-23 第一陣:サヤはこんな...
-
2013-07-23 苗を頂いたので僻地に...
友達の家でプランター栽培で始められた枝豆。 よって品種名も正確な種まき時期も不明です。 ある日、間引いたので良ければ発芽苗をあげる、と奥さんが数株頂いてきました。 とはいえ、もはやうちにもスペースはないのでとりあえず、...
-
2013-07-23 摘心
本葉が5枚になったので、摘心して脇芽を伸ばします。
-
2013-07-22 枝豆(黒ひかり)☆実...
黒ひかりを食べましょう~q(^-^q) 食べ比べの為にも、 いつもの食べ方で~(^o^;) 湯上がり娘が、風味豊かな 駄々茶豆風の味だとすると、 黒ひかりは、枝豆の甘味と ポクポクした食感が楽しめる 正統派枝豆?(^-...