エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2016-08-01 収穫
美味
-
2016-08-01 7.9 えだまめ 第...
6株からたったのこれだけですが・・・ 味は美味しかった!初物だったし! 反省点は、4月16日播きが少し早かったかなと思う点、まだ えだまめには加温が欲しい温度でした。 播き方も良くなかったしな。
-
2016-08-01 6.25 えだまめ
もろこしと混植した、第2弾の湯あがり娘のほうですね。 すくすくと育っています(*^^)v もろこしには支柱を立てたんですけど、 えだまめには結局最期までなにも支柱なしでいけましたか? いけたんでしょ?
-
2016-08-01 5.28 えだまめ
第一弾のほう。 去年の残り種のほう。 あまり大きくなる事なく、 凄く低い位置に豆がついて終わるんですね? わかりますわかります。 PlantsNoteのせいですね。えぇ。誰が何と言おうと。
-
2016-08-01 5.15 えだまめ
いやー、世間は5月15日ですね。 誰が何と言おうとも、5月15日ですね。 人知れず5月15日ですね。 ごらんくださいよ、この発芽後の揃いの悪さ! 全部PlantsNoteぐだぐだのせいですよ!
-
2016-08-01 収穫2
2回目の収穫です。今回は30さや、合計50さやになりました。来週も収穫できます。
-
2016-07-31 第2弾が食べごろに
2週間ほどずらして植えた第2弾の早生枝豆のさやが 充分に膨らみました。 大きくなったものから収穫していきます。
-
2016-07-31 自宅ビアガーデンにて
自分で作ったえだまめで夕日を眺めながらのビール (≧∇≦)/たまらんねェ♪ この日を逆算して栽培してんだ
-
2016-07-31 早生黒頭巾は終了です
早生黒頭巾を撤去して、畝に苦土石灰を撒いて耕してきました。 PNをみてると「湯あがり娘」が人気のようなので、次回栽培してみようと思います(๑˃ٮ˂๑)♪
-
2016-07-30 順調
芽が出てなかった3箇所のうち、1箇所は芽が出たけどあとの2箇所は芽が出ませんでした。 他は順調に育っています(o^^o)