エダマメ
検索結果 (4154件)
- 
        
            
            
 2016-07-25 夕べの雨で倒伏! 
草丈が高くて、心配してたら、夕べの雨で倒伏! 折れているのも何本かあって、倒伏防止をしておけば良かったかと後悔。 以前、丹波黒豆のエダマメの時も、背丈が高くて、結構倒伏したけど、やっぱ個人的には、背丈の高い種類は苦手! 倒伏防止も手間...
 - 
        
            
            
    
 2016-07-25 摘心組にも花がついた 
摘心栽培組にも花芽がついた。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-23 7月23日 黒豆 間... 
黒豆の1穴1本間引き後 追肥 土寄せをしました!
 - 
        
            
            
    
 2016-07-22 ようやく開花 
株数は減った・・・鳥だの芽が出ないだの 不運が続いたけど 何とか花を咲かせるまで もうひといき('ω')ノ
 - 
        
            
            
    
 2016-07-21 しばらく見ないと・・ 
房成してますΣ( ̄□ ̄|||)。。。 それも全株に まじか。 黒豆はさっぱりだが 枝の豆子は凄い。
 - 
        
            
            
 2016-07-20 第1ファームの「滝姫... 
今回は「湯上り娘」と「滝姫」を各3か所に2苗ずつ育てましたが、湯上り娘の方が食べれなかった鞘もなくて数も多かったです。 滝姫の方が全体的に虫だか何だか、鞘が黒ずむ被害も少々ありました。けれども、さすが「茶豆」さん。味が個性的で(濃く甘...
 - 
        
            
            
    
 2016-07-20 比較じゃないけど、草... 
雨の後の高温は草が喜んで生えます。 そんなわけで、今年4度目の草剃りをしました。 今年最後の草剃りになるかなあ・・・。 梅雨明けはまだのようだけど、そろそろ草から解放されたい!。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-19 定植 
後から植え直した3つがまだ発芽してませんが、他の子達が育苗ケースの蓋に当たり始めたので定植しました。 残りの3つも無事に発芽しますように(´ε`*) 初めてプラポールを買ったけど意外と安くて嬉しい♪
 - 
        
            
            
    
 2016-07-19 第二弾に花が咲く 
第二弾に早くも花が咲いた。 摘心組はまだだけど収穫時期がずれるので 良いかも。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-18 だいぶ差がでてきた/... 
だいぶ直まきと移植ぐみの差がでてきました。このまま開花時期もずれてくれれば本当にいいのに(^_^;) これ全部一気にできても食べきれないとつくづく思います。 種まきから1ヶ月だったので、追肥しました。
 












