エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2016-07-11 摘心栽培1週間後
1週間で摘心した株の子葉の間から脇芽が出てきた。 脇芽を出すのにエネルギーを使うのか摘心していない 株よりも葉の色が悪い気がするので追肥を行った。
-
2016-07-11 ちょっと収穫
収穫。 やっぱり茶豆はおいしい。
-
2016-07-10 収穫終わり
一部分が黄色くなったので全部刈り取り。小粒ながら美味しくできました。2日で食べきるように冷蔵。
-
2016-07-10 早生枝豆の収穫
全体的に実が入ってきたので、株ごと抜いてみました。 初挑戦としては、まずまずの出来です。 今後は食べる都度、畑から抜いてこようと思います。
-
2016-07-10 播種
枝豆第一弾は大好評のうちに終了。 ホームセンターの種コーナーを見ていると、時期的にまだ枝豆を撒ける。 という事で早速種をかって播種。 さて、どうなるか(^^)
-
2016-07-10 ザル2杯分収穫
塩がない( ̄Д ̄)ノ塩が( ̄O ̄;) 採りたてをすぐ茹でたのに… 一回目茹でたのを水で冷ましてしまいました。二回目は水に通さずに冷まし、食べくらべ!!二回目の水に通さない方が甘い(≧∇≦)これで塩味やったらもっと美味い(≧∇≦)と言うわ...
-
2016-07-10 本日で終了です。
最後に残った株は直播の株で、キュウリとの混植の株より 肥料はやっていません、エンドウとの混植なので 肥料はあまりやっていなかった。。 それが災いして実が大きくならないうちに 皮が黒ずんで固くなってました、前回の収穫までは 実は小...
-
2016-07-10 初収穫
写真撮り忘れて 半分は食べた後
-
2016-07-10 現在の様子
長雨で、水分がおおすぎた性か、徒長気味!。 急な暑さで、害虫が発生しないかとちょっと心配。 後蒔きは、摘芯して良かった!。
-
2016-07-10 現在の様子
まだ花が咲いているものもある。 少し徒長気味。 こちらも摘芯した方が良かったかと反省。