エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2016-07-07 気づかなかったなあ
莢が出来て、膨らんでます。 問題は、株が小さい・・そういやあ、肥料をやってないなあ、そりゃ無理だよねえ。
-
2016-07-07 色が
黄色く色が変わってきたので、収穫。この豆はしっかり乾燥させて、黒豆として食べるんo(^_^)o
-
2016-07-06 悪あがき
なかなかポットで育てている苗が うまく育たないので 時期も遅い遅いと思いつつ直播種 どうなりますか(^^)
-
2016-07-06 同じ作業中に
今日は色々見た・・・ 緑のカエル。大きなのちっちゃいの ミミズに ハエ・トンボ・いちじくを狙う ムクドリーー; スズメも飛んできたねっ・・・ でこの方も。 色合いが 嫌だ 赤い所に黒ってどうよ|д゚) カメムシはまだだけど...
-
2016-07-06 草取り。補強支柱。虫...
必ず現れるであろうカメムシ。 全体を覆うには広すぎ 先に全体の草を取り、支柱を立て苗の補強 必ず倒れるのが お;;;倒れてる 後はトレボン乳剤を全体に。
-
2016-07-06 植え遅れ?
6月23日定植予定だったのに,風邪をこじらせ遅れてしまった 旦那が見かねて植えてくれました^^ 暑くて大変だったけど,夕方には雲も出てほっとした
-
2016-07-06 わっさと茂っています
②の苗は2本立てにしたせいか,とても大きく見えます きれいに茂っています^^ 順調に育っているようでうれしい
-
2016-07-06 豆が大きくなってきた
雨もあり,気温も高く,しっかりとした豆に成長してきました 日数より出来栄えで収穫時期が決まるかな?
-
2016-07-06 発芽
ちょうど芽を出し始めた感じ
-
2016-07-06 草剃り?した結果です...
「草剃り」って聞いたこと無いですよね。雑草取りに苦労していた、畑初心者に、ある人からの知恵を授かりました。 「草は大きくなると取るのが大変なので、芽が出るかでないうちに、土の表面を、髭を剃るように、三角レーキでなでると、草が生えてこない。...