エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2016-06-26 初収穫ゎ1サヤのみσ...
枝豆の初収穫ゎ1サヤのみσ^_^;(5g) 茹でて早速食べてみよぅ! 追肥10gを施す。
-
2016-06-26 今年の余りは今年に。
毎回あまる種。 丁度いい具合に トウモロコシ1が収穫済 相性は問題なし と言う事で蒔いて 様子見 枝豆使い切り済。
-
2016-06-26 ちっちゃぃサヤが出来...
ちっちゃぃサヤが出来てる(^O^)/ 追肥10gを施す
-
2016-06-26 比較じゃ無いけど、マ...
マルチの穴開けって、一畝に2列開けるとき、穴を並列に開けていたけど、はたと気付いて、ずらして開けて見ました。 結構横に葉が繁るので、この方がいいかなあと・・・。 違いがあるのか無いのかは不明です。
-
2016-06-26 播種
枝豆の水耕栽培。 早生品種とどう違うか検討。 わたくし、枝豆には目がなくて
-
2016-06-26 播種
初の水耕栽培。 枝豆は毎年、土耕栽培しており、今年も土耕で栽培中。 菌根菌や根粒菌は共生できないのかな? 実験してみようかな。
-
2016-06-26 発芽
発芽はしてないが、吸水して大きくなった。 芽も出はじめたから、このまま異常なく発芽してくれるといいな。 早生より発芽が早そうだ
-
2016-06-26 種まきしました
種を播きました
-
2016-06-26 深植え過ぎたかなあ・...
エダマメの最後の移植ということで、土寄せの手間を省こうと、移植の祭、子葉まで埋め込んだ。少し深植えかなあと感じてたら、成長が遅いような気がする・・・。反省。 植物は正直!。手間隙かけないと・・・。
-
2016-06-25 莢が育ってきた
第一弾に植えたものは、ひととおり花が咲き終わって莢が出てきました。意外にいい感じ! まだ莢が充実していない感じなので一斉収穫はもう少し先かな。 食べごろの莢だけ幾つか取って味見しました。 豆の香りが口に広がって、とれたての枝豆は評判通...