エダマメ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エダマメ

エダマメ

検索結果 (4154件)

  • 2014-10-01 豆仕事

    黒豆を全て収穫しました! まめまめしく、一房ごと手作業で大変だった(。-_-。) 気づいたら1時間以上やってました。豆の収穫は大変なんだな〜!

  • 2014-09-25 やっとこさ

    黒豆になっているではないか⁉︎ やったー( ´ ▽ ` )ノ長かった。 全部収穫するのは大変だったので、少しだけ。残りは干しました。 鞘を剥いてたら、小さな芋虫みたいなヤツが豆を食い散らかしてた…。

  • 2014-09-21 摘心②・なし さやの...

    花が咲いたのも同じ時だったから当たり前かもしれないけど、どれも同じような成長の仕方をしている。

  • 2014-09-20 摘心① さやが大きく...

    まだ実ははいってないけど、先週と比べてさやが大きくなってきた。

  • 2014-09-09 黒豆だー!

    完熟を目指して、今日は葉を切り落としました!実もぱつんぱつんです! 少し枝豆として食べましたが、薄っすらと黒くなってるΣ(゚д゚lll) スッゲー‼︎‼︎‼︎

  • 2014-09-06 さやが2cm位に

    なんだかんだで3週間振り位に市民農園に行って見たところ、枝豆がかなり大きくなってました。丈は60〜70cm位で茂っている感じです。 カメムシは殆どいなくなっていて代わりに?少しアブラムシがいました。 2cm位の小さなさやが出来てましたが...

  • 2014-08-31 摘心②・なし 開花☆

    とうもろこしのために急遽育てることにしたえだまめだけど、カラスの攻撃がえげつなくてとうもろこしはまともに収穫できそうにない。 えだまめは花も咲いて順調。収穫できそうな予感がしてきた(*>∀<*)♡

  • 2014-08-31 摘心① 花が咲いた❁...

    先週ひとつだけ咲いてた花はえだまめの気まぐれではなかったみたい。紫色のかわいい花が咲いた。

  • 2014-08-30 そろそろ収穫しようか...

    いい感じの大きさ! 葉も枯れてきたし早く収穫しよう。

  • 2014-08-23 極早生『天ヶ峰』収穫...

     分かっちゃいたけど他に場所が無くて、隣家の物置で午後から日陰になる位置に植えていたこともあって、ずっとダメダメだったのですが、急激に実が入ってきました。  2株で400gほど収穫出来ました~♬  次回はサッポロミドリを採ります。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エダマメ
並替え
地域 
    

レシピ