エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2016-05-30 芽が出た
芽が出た
-
2016-05-30 芽がでた
おそらく23日頃種蒔きしました 少し芽がでてました。 発芽前の豆にかぶりつくナメを発見‼ 遠くに飛ばしました。 豆をもかじるナメ… だだちゃ豆高いんだから… やめて。ナメ。 本当に嫌いです。
-
2016-05-30 久しぶりに観察写真
その後結構成長してますが 実はなってくれるのでしょうか、一応摘芯は すべてやっておきました。 キュウリとの混植部も育ちが早くて、一応1/3ずつ 時期を1Week~10日ほどずらしてますが 収穫時期は変わらないみたいです。
-
2016-05-30 花が咲かないんですが...
またなのか?またエダマメ食べれないのかい??
-
2016-05-30 土中緑化
発芽直前になったので、上にかけていた土をどかしました。 今日はあいにくの天気だったので、明日まで緑化させようと思います。 このあと、この上に不織布をかけておきました。 この隣にワケギのプランターが置いてあるのですが、そこについてい...
-
2016-05-30 芽が出た
―
-
2016-05-30 同時に種まき
黒豆時期に蒔く。 あわてる乞食は?かも 虫は当然の心得 基本は芽だし
-
2016-05-30 おへそは隠して
下向きに1センチほど埋めて( ゚Д゚) 乾燥を避け と・・・目印の新聞 芽が出れば持ち上げるし^^
-
2016-05-30 追肥(再々Up)
少し色が薄いので混植トウモロコシの間引きを兼ねて追肥。
-
2016-05-30 5月28日 種蒔きし...
帰ったら出来てた。