エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2016-04-24 発芽、種蒔きから8日...
ゴミ袋保温で無事発芽しました。5日目くらいまで全く反応なしで腐ってしまったのか?不安でしたが安心しました。
-
2016-04-23 種まきした
ポット種まきを外置きで失敗しため、3週間前からマルチで保温保湿してあったところに、本日は直蒔き3粒埋めただけ。
-
2016-04-23 のびる芽
枝豆を今年はじめてやってますが、こんなにニョロっと芽が伸びるものなんですね。やってみてわかることがあるというのはこのことですね。植え付けたらまず土寄せですね。また、ひとつおぼえたぞ。
-
2016-04-23 三期目が発芽
育苗をして育てた苗を植えた時に、三期目の種を撒いておいたが 発芽のちょっと手前、根が出て胚芽部分を持ち上げてきた ついでに摘心と思っていたが、育てた苗が植えつけてから あまり成長せず、良く見ると前作でトマトを植え コンパニオンプ...
-
2016-04-23 播種3
前回の隣の畝に播種しました。 何から何まで前回と一緒です。 ついでに株数をきちんと数えたら一畝370株でした。 株間20cmなので18.6mの畝って事ですね。
-
2016-04-23 枝豆植えました
去年は失敗したので、今年はどうか? コメリの高い土を使ってみた。
-
2016-04-23 欠株補充用播種
欠株補充用のも播種開始しました。 こっちはチウラムしてないやつです。 小袋1つで調度セルトレイ1枚分。 ありがてーです。
-
2016-04-23 4/23 経過観察
今日で、種付けから12日が経過しました。 皆順調のようで、ようやく初生葉が出揃いました。
-
2016-04-22 播種2
前回の隣の畝に播種りました。 細々としたところは前回同様です。 書き忘れてましたが、アドマイヤーを3g/㎡やってます。 鳥避けはテグスで。 チウラムがどこまで信頼出来るかわからないので…
-
2016-04-22 発芽
枝豆の発芽はいつ見ても力強いなぁ(-_-)