エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2015-08-02 大惨事!!!!!!!
狸対策のためにしていたネットのおかげで 虫が大発生したヽ(゚Д゚;)ノ!! 大打撃くらいました・・・・・・・。 ネットはしない方が良かった。来年以降に生かそう。。。 一株は食べるところがなくなったので、虫ともども撤去。 後...
-
2015-08-01 8.1 えだまめ
7分の7で全部順調♪ 植えるぞぉ!人知れず、植えて植えて、植えてやるぞぉ!! えだまめ、今年食べられるんでしょうか。
-
2015-08-01 収穫
鉢植えの方が収穫ギリギリ、もうちょっと置いたら大豆になるって感じだったので、庭の方も収穫。 あまりふくらんでないのは育ちが悪かったからのよう。 枝豆難しいな。
-
2015-08-01 7.25 えだまめ
あれほど発芽に苦労していたえだまめですが、 発芽もうまくいって その後も今のところ順調。 あとは植付けた後がちゃんとたくさん豆が出来るかどうか・・・。
-
2015-07-31 移植後の経過&農薬散...
移植して早2日。新しい葉っぱも出てきており、無事に移植できたようです。 直まきと移植のエダマメを比べると、やはり育ちは直まきの方がいいですね。 苗揃いを優先するか、成長率を優先するか、来年の課題になりそう。 他のエダマメの...
-
2015-07-31 2期目もぷっくら
1期目はそろそろ終わり5‐6株で収獲済み 直播した 2期目 実ができ始めてる 後は黒豆 期待の星やねっ
-
2015-07-30 莢の実(1期分)
が膨らんできました。 しかし3個入りが少ないです。 ネットを開けたらすかさず虫が入ってきそうなので、ネット越しにチェックすることが多くなります。見にくいです。
-
2015-07-30 植え替え
16株 畑に植え替え
-
2015-07-30 収穫しました
ぷっくりと鞘が大きくなったものを収穫しました♪ 密植気味で育てたため風で倒れてそのままになり、痛んでしまったものもありました。 少しゆったりと丁寧に育てないといけないなーと思いました!
-
2015-07-29 収穫&終了&メモ
結果は後植えの5株から90ケ(18ケ/1株)課題は多いけど私にしたら上々の出来。次も頼みますよ。【メモ:作付時期は守ろう】