エダマメ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エダマメ

エダマメ

検索結果 (4154件)

  • 2015-06-30 実がつき始めた

    第1クール種まきの株に実がついてきた。ここからカメムシにやられなければいいなぁ。

  • 2015-06-30 定植

    結局8本芽が出て(30ポットに種をまいたのに。。)定植をしました。期待したけど芽が出ないことにはどうにもならないね。

  • 2015-06-30 収穫4

    41個 85g

  • 2015-06-30 水やり

    天気はくもり、晴れ? 取りあえず、お水だけ。 枝豆たちは、 ・葉っぱには何かの虫がついているっぽい ・実は順調に育っている の状態で安定していますw 今日、スーパーで枝付きで売っている枝豆をマジマジと眺めてみました。 ...

  • 2015-06-30 少しずつ収穫している

    少しずつ収穫しています。これから1ヶ月くらいは、おいしいエダマメを食べられそう。 しかし、虫が入っている鞘もあるので、なんらかの対策をとりたいところだ。

  • 2015-06-30 さやがつきました

    日当たり悪いところに置いているのでひょろひょろですが、さやがつきました。 ちょっと肥料やった方が良いかな。

  • 2015-06-30 芽が出てきました

    種まきから6日目。6×6の連結ポット、発芽率上々です。左のポットは、アタリヤのただ茶豆です。こちらは、3分の1も発芽しない地雷でした。

  • 2015-06-29 枝豆の倒伏防止

    6月3日に蒔いた中生枝豆。 倒伏防止を施した。 ヒモを張って両側からはさんだ。 牛糞堆肥の悪影響が分かってから畝を作ったので、牛糞堆肥は使用していない。

  • 2015-06-29 間引きをしないと!

    間引きをしないといけないが、まだやってない。 早くやらないと!

  • 2015-06-29 間引きが遅れてしまっ...

    どんどん間引きをしないといけないのだが、できていない~_~;。 早くやらないと

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エダマメ
並替え
地域 
    

レシピ