エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2015-06-12 小さいときの害虫はナ...
双葉が好きなようだ
-
2015-06-12 眺めただけ
天気予報は午前中は雨、午後から曇り。 晴れ間を見つけて、菜園パトロール♪ 地面は昨夜からの雨で濡れ濡れです。 昨日記載のもしゃもしゃした芽の塊、ちょっと葉っぽくなってきました。 目立つように写真を撮ったつもりなのですが、如何でし...
-
2015-06-11 猫ピ
うちの猫ピ(とろ君♂)が毎日枝豆畑でオシッコするので、一部の苗が死にかけています。元気な苗と比べると随分可哀想なことになっておる。
-
2015-06-11 天ヶ峰を少し収穫
かき揚げに入れるために少し収穫する。(二株くらい)若干早いが、これからどんどん出来てくるので、早めに収穫で食べて行く予定。豆が大きくなりきらないうちに食べるのが、おいしい。贅沢食い。 もうすぐ食べられそうなやつを虫除けネットから出しておい...
-
2015-06-11 たぶん順調
今週はこんな感じで、特に虫の食害は増えていないようです。 この品種は毎週一袋づつ種をまいていて、2週間目に畑に植え替えていますが、この前の事が有ってから、植えつける前の畑に農薬を撒いてから植え付けをしています。 3枚目の画像は先週畑に植...
-
2015-06-11 葉が
今回の苗のほとんどが、葉の先が茶色く枯れてきた 原因は?
-
2015-06-11 収穫!
-
2015-06-11 摘芯
背丈が20cmを超え、本葉も5~6枚目を数えられるようになりました。 このタイミングで摘芯をします。 これからは、脇芽を伸ばして花を咲かせる事になります。
-
2015-06-11 眺めただけ
今日の天気予報は曇り、夕方から雨。 ウチの菜園の地表はいつも濡れ濡れ。 水はけが悪いのかなぁ?日当たりが悪いからかなぁ? 相変わらず、やる事はありませんが、今日は成長の気配を少しだけ感じました。 なんだかちょっともしゃもしゃとし...
-
2015-06-10 エダマメ・黒豆の追肥
草取りは落ち着いたけど、今度は種蒔き 空きを有効に トウモロコシを蒔いて 茄子も空きスペースに 明日の お昼までが勝負 降ったら当分できんもんねっ・・・