エダマメ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エダマメ

エダマメ

検索結果 (4154件)

  • 2013-06-15 間引きしました

    枝豆がぐんぐん成長してきたので、 間引きをしました。 今日は天気がよかったので、 作業がしやすかったです。 間引きは成長の良いものを残すのですが、 どれも成長が良いので切るのがもったいないですね。 しかし、1株だけ残して思い...

  • 2013-06-14 成長しているが、実が...

    今のところの実の数 断根摘心の苗・・・実13個 緑化のみの苗・・・実23個 う~ん(-ω- ?) まったく断根摘心効果が出てきません。 なぜだ? やっぱり、定植後の水不足かな。 第2弾の定植が控えているので、そちら...

  • 2013-06-14 子葉が落ちた(o^^...

    だいぶ大きくなったような気がします( ^ω^ ) 子葉もお役御免になったようで、黄色くなって落ちてました。 定植させたいけど雨続き(´・_・`) 早く晴れないかなぁ〜

  • 2013-06-12 20個収穫~すぐゆで...

    夕方20個収穫。 株ごと収穫するほど、成長が揃わないので・・・・。 即ゆでて食べたら、甘みがあってとっても美味しかったです。 葉が黄色くなるのが止まらない・・・・。朝方液肥を与えた。

  • 2013-06-12 鳥さんのつまみに・・...

    昨晩発芽。 何もない様に見えるのは、 見えにくいですが、緑の茎だけ発芽したもの。 どうやら、気の早い鳥さんが、私より先に摘みました。 他にも、双葉の片方がちぎれそうになっており、摘み損ねた痕跡。 完全に摘みにされて発芽しな...

  • 2013-06-11 少しづつ大きくなって...

    こんな感じになってきました。

  • 2013-06-11 実がつき始めました

    いつの間にか花が落ち、ちっちゃい実がつき始めました。 ん〜(ー ー;)今のところ花付きは、どちらの株も同じ数くらいなのです、、、これから、成長差がでるのかしら? カラ梅雨で、水不足だったのかも。

  • 2013-06-11 徒長

    まるで遊園地のようにぶらぶらとあっちこっちに実がついています。ときどき毛虫がくるので、見つけたら殺します。危険な予感の実は虫が中に入り穴があきました。どうりで膨らむのが早いはずです。した写真の棒より右の実です。

  • 2013-06-11 発芽率

    発芽四株、未発芽四株、現時点50% 雑草ばかりが元気なり。 苗も折れ曲がりながら、必死でのびています。

  • 2013-06-10 まばらな発芽

    発芽しているところ、していないところの差があります…。 コンパニオンプランツ達は早速芽がでてます

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エダマメ
並替え
地域 
    

レシピ