エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2013-06-04 断根エダマメのその後
断根&摘芯したエダマメ。 ちゃんと根付いてくれたようですε-(´∀`; ) 元気そうでなによりです(o^^o) まだまだ小さいので、植え付けはもう少し先になりそう。
-
2013-06-03 丹波黒に挑戦。種まき
さてさて、6月に入りましたので、丹波黒豆始動です。 ☆彡丹波黒なんて、自分で育てられるのかも不安ですが、種の値段は対して高くない。せっかくだから挑戦してみます!! ☆彡時差まきします、小さめのプランターで発芽をさせて移植をします。 ...
-
2013-06-03 本日の枝豆
豆が大きくなりました。なぞの物体を発見しました。すごく膨らんだ枝豆のようです。虫入り可能性大です。
-
2013-06-03 本日の枝豆
いつもと反対側のアングルで撮影しました。下葉が1枚黄色く傷んでいました。
-
2013-06-02 黒豆の皮を取ってあげ...
-
2013-06-02 よしよし♫♬緑化して...
-
2013-06-02 脇芽が出てきましたo...
土中緑化栽培の工程で断根&摘芯したエダマメ。 脇芽が出てきました!!!!(≧∇≦) 凄まじい生命力ですd(^_^o)
-
2013-06-02 枝豆3姉妹 紹介
すごいネーミングだなぁ。
-
2013-06-01 ここまで来ていろいろ...
葉が丸まってかれています。 しかも上の方の葉。 枝豆はバッチリ水遣りしています。 (この時期に水を切らすと豆が膨らまないそうです。) 水切れの心配はありません・・・。 肥料も元肥の他に1回で十分なはず。 豆が出来始めた頃...
-
2013-05-31 下葉の整理
多くなプランターの方で、昨日異常を発見した葉たち・・・・。 思いっきり下葉をかって、風通し良くしておきました。 豆たちはあと1歩です。