エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2013-05-23 毎日チェック。
100均プランターの枝豆です。 種まき後 75日から90日が収穫適期らしいので、もう少しですね。 一番美味しい時に食べたいので、毎日チェックです。 サイズ的には枝豆です。あとは膨らんだら収穫です、
-
2013-05-23 蕾?
葉の脇に蕾のような、新しい葉かもしれないものが次々にでています。
-
2013-05-22 2nd*早生枝豆*種...
先日定植の際、株間は離して植えたのですが 枝豆は密植させたほうがいいと 本に書いてあったので残りの種を全部 65cmプランターにバラまきしました。 しかも1本から200g前後しか収穫できないそうなので 多少数があったほうが嬉しい(...
-
2013-05-21 本葉が出て来た
本葉が出てきた。 定植の日は近いな。
-
2013-05-20 種まき
これは去年父が育てていたのを食べたところとても美味しかったので、期待しています。 しかし、これ、その去年の種だろうけど、ちゃんと出るかな(@_@) 種は、黒大豆みたい。 3号ポットに2粒ずつ蒔きます。 種は、父からもら...
-
2013-05-20 種まき
今年の枝豆はすべて、ポット蒔きして苗を定植することにしてみました。 うまくいくかな? 種は緑色です。青大豆みたい。 3号ポットに2粒ずつ蒔きます。 種は、父からもらった10粒しかないので、間引きはしません。 出ない...
-
2013-05-20 種まき
これまで枝豆は、ずっと直まき栽培でした。 しかしそれだと、種はまだまだ蒔けません。 カッコウさんが鳴いたら・・・とはよく言われるのですが、例年5月末から6月はじめにならないと、初鳴き情報はGET出来ません。 今年は、例年よりも...
-
2013-05-20 第2弾 緑化完了
第2弾の緑化完了しました。
-
2013-05-19 15cmくらい、種ま...
10~15cmくらいにまで育った。1つしか育っていないのは3箇所くらい。3つ育っているところから移植するが、しおれてしまう。きちんと伸びるかどうか。 ラディッシュの跡地に枝豆を植えようと思い、ポット10個に種まき。中庭の軒下に置く。 ...
-
2013-05-19 種まき
種は前日にHCで購入。 一箇所に3粒まく。 不織布をかける。