エダマメ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エダマメ

エダマメ

検索結果 (4154件)

  • 2013-05-19 発芽してきた

    昨日の朝は一本だけでしたが、今朝夜勤から帰ってきたらだいぶ発芽し始めてました。

  • 2013-05-18 定植

    やっと定植です。 摘心したもの、してないもの、同条件で定植します。 根元に元肥をたっぷり施して、子葉のキワまで埋め込み、発根をうながします。 緑化のみの方は摘心していない分、背丈は出ていますが、収穫量はどうでしょうか?楽しみです。...

  • 2013-05-16 枝豆(黒ひかり)☆種...

    ごぼうに異動してもらって、 もう1種類枝豆を種まきします(^o^ゞ 晩生タイプ?5月半ばからの蒔き時なので、 待ってました♪(*´∀`*) 黒っぽい枝豆?茶豆っぽいのかな? なにやら旨そうなので、楽しみです(^3^)/

  • 2013-05-14 摘心 (生殖成長 )

    本葉5枚の上。摘心しました。 プランターが小さいので、たくさんの実がなってもつらいと思い、摘心は躊躇しておりましたが、 「主茎を摘心することにより、わき目が伸長して 栄養成長から、生殖成長に転換して、花芽を付けるようになる」だ...

  • 2013-05-11 エダマメの発芽

    ポットにまいたエダマメの種が 発芽してきました。

  • 2013-05-11 エダマメの種まき

    100均で購入したエダマメの種を ポットにまきました。

  • 2013-05-09 断根摘芯

    黒豆に引き続き、こちらも断根摘芯しました。 4本育ったので、1本は切らずにそのままで比較栽培してみようと思います。

  • 2013-05-06 摘芯断根

    摘芯断根というやつをやってみます。 本葉と根っこを切っちゃうんです。 ど素人なので勇気がいります。 でも、やってみるんです。

  • 2013-04-28 枝豆の様子

    今日の様子です。3本だったのを2本に間引きました。一株につき2本立てです。後にポットで種から育ててるのを植え替える予定です。時期をずらして収穫をずらします。

  • 2013-04-24 定植と間引き

    ★深型プランターの真ん中に(ブロッコリーの収穫を済ませ)枝豆を定植。 いい苗から植えていっているので、ちょっと頼りない苗。 両はじの苗は 3本から2本に間引き、みんな元気でかなり悩みました。 ★そして、写真はないのですが、残りの3...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エダマメ
並替え
地域 
    

レシピ