エダマメ
検索結果 (4154件)
-
2012-04-18 発芽ラッシュ!
どんどん発芽してきました。 サラダ系とラディッシュは予想以上に早いです。 間引きしなきゃ・・・
-
2012-04-12 いろいろ植えました♪
思い立ってずっと土作りまでしていた畑に種をまきました。 腰が重いのに思い立つととまらず、どんどん欲張って植えちゃいました。 こんな小さな畑にこんなに植えても大丈夫? って感じですが、そこはまあ素人ってことで・・・ とりあえず、大...
-
2017-12-17 黒豆も失敗にて撤収
茶豆に続いて別の場所に蒔いていた黒豆も実が全然入らず。 枝豆としての収穫せずに完全に枯れるまで待ってみたけど、やはり鞘の中には豆が入っておらず。 開花からの季節で雨が降らなかったのが悪かったかなぁ。枝豆はなかなか難しい。 来年...
-
2017-12-14 12月14日 黒豆 ...
黒豆の鞘が完全に乾燥しましたので今週末に全て収穫する予定です。
-
2017-02-23 播種
昨年自家採種した種を発砲スチロールに播種しました。 まだ播種には早いのですが、この時期に播種するとどうなるか、様子をみたいと思います。 4月蒔きなら移植まで2-3週間ですが、摘芯する予定なので、4月上旬に移植できることを期待しています。...
-
2016-12-30 12月30日 黒豆 ...
昨日収穫した黒豆の脱穀を早朝5時30分から開始 手剥き選別作業を2時間かけてようやく終了しました。
-
2016-12-25 12月25日 黒豆 ...
私的な事が多く 未だ黒豆が収穫する時間がありません ( _ ) 年末までには何とか収穫して おせち料理に間に合わせる予定です。
-
2016-11-16 11月16日 黒豆 ...
今年の黒豆は虫食いも少なく順調! 現在豆は成熟してこれから 自然乾燥に入り穀物として黒豆を収穫する予定です。
-
2016-10-09 夏の枝豆より味が濃い
少しグレーぽい色の黒豆。 薄緑の枝豆よりはるかにうまい 味に深みとコクが(^◇^)絶対に美味しい。これは正解だ^^
-
2016-10-06 収穫
台風前に収穫しました。 わずか過ぎて種用にもならない。 一応蒔く予定にします。