エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2016-07-06 草取り。補強支柱。虫...
必ず現れるであろうカメムシ。 全体を覆うには広すぎ 先に全体の草を取り、支柱を立て苗の補強 必ず倒れるのが お;;;倒れてる 後はトレボン乳剤を全体に。
-
2016-07-06 わっさと茂っています
②の苗は2本立てにしたせいか,とても大きく見えます きれいに茂っています^^ 順調に育っているようでうれしい
-
2016-07-06 豆が大きくなってきた
雨もあり,気温も高く,しっかりとした豆に成長してきました 日数より出来栄えで収穫時期が決まるかな?
-
2016-07-05 予定では収穫は1週間...
早生黒頭巾はおよそ78日の栽培で収穫できるらしいです。 現在72日目の第1期の3株は、やっと実が膨らみ始めたカンジです。
-
2016-07-05 7/5の様子です
大分太って来ました^^ もうじき収獲かな?
-
2016-07-04 花が咲く
先日植えたばかりの枝豆に花が咲き始めました! もう少し大きくなってからが良かったんですが、購入した苗なので仕方ないか。 株の大きさから収穫は期待できそうにないけど、出来るだけ沢山の実をつけて下さい!
-
2016-07-04 一気に夏って感じです
お天気が猫の目のように目まぐるしいですねっ 突然の雷雨 今朝は良かったんですが 今は曇天 先ほどまで雨でした。
-
2016-07-04 摘心栽培
第二弾枝豆はNHK「やさいの時間」で紹介されていた 摘心栽培を試してみることに。 本当は摘心断根栽培だけど、躊躇してしまい通常栽培半分 摘心栽培半分で実験。
-
2016-07-03 7月3日 黒豆 植え...
昼より続きの畝作りを完了させ 育苗していた苗を植え付けました!
-
2016-07-03 鳥の害
芽だしは良い物の・・その後の鳥。実に詰めが あ・ま・い。