エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2016-06-06 さや出現
はやくも鞘が現れた。と、同時にカメムシもチラホラ。 基本無農薬でいこうかと思ってるけど大丈夫かな?
-
2016-06-06 枝豆小さな実ができは...
小さな実ができはじめた(*^^*)
-
2016-06-06 お試し収穫
数は少ないようですが、全体的に莢がつき始めました。 今回は失敗だと思っているので、期待はしてないんですが、実がなるとやはり嬉しいですね。 試しに膨らんでいたものを数個収穫して食べてみました。 やっぱり採れたて枝豆は美味いです。
-
2016-06-06 花芽がついた
花芽がついてきたけど草丈は今一つ、、 そろそろ保険の第二弾を種まきしよう。
-
2016-06-05 遅めでもよかねっ
まだ畑の準備に・・・梅雨になったかも?・・
-
2016-06-04 発芽?
ホウレンソウの方だけ、小さな芽が出てきた。 エダマメは、種が土から顔を出しているのが発芽なのか鳥害なのか… とにかく雨ばかりで育ちが悪いみたい。
-
2016-06-03 芽がでた‼
トウモロコシと共に発芽です。 ナメ、やめて。
-
2016-06-03 枝豆、順調
水やりに、とくに病気もなく順調です
-
2016-06-03 定植
いただいた苗 3x37
-
2016-06-02 知らぬ間に
花が咲くのを待ってましたが・・・気が付かず もう実がついてました、一段目のポットから植えつけた 苗で、まだ充実してないけど実がついてました 二段目苗と三段目に幡種したものはまだでした