エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2016-05-30 追肥(再々Up)
少し色が薄いので混植トウモロコシの間引きを兼ねて追肥。
-
2016-05-30 5月28日 種蒔きし...
帰ったら出来てた。
-
2016-05-29 摘芯(直まき)
本葉5.6枚になったので摘芯しました。 枝豆の摘芯 本葉が5~6枚になったら生長点(先端の部分)を切ります。(生長の行き場が無くなると脇から脇芽をドンドン出します。収穫量が増えます。笑) 花も開花してました。白い花です(^-^...
-
2016-05-29 土寄せ(苗から)
本葉が3枚まで生えたので2回目の土寄せ。1回目は、苗植え付け時に、第1本葉も生えていたので、子葉まで株元に土寄せしました。 本日2回目の土寄せ。 子葉の上に生える初生葉まで土寄せし、藁をかけました。
-
2016-05-29 摘心~花
5/21に摘心をおこない、一週間後にめちゃめちゃ小さいつぼみが出ているのを確認。 摘心はもうちょっと早くても良かったかも。
-
2016-05-29 枝豆
今のところ順調に育ってる
-
2016-05-28 キラキラテープ
鳥さんに蒔いた種を食べられないようキラキラのテープを張りました。 また、前回2畝分の種が足りなかったので蒔いたきた!
-
2016-05-27 豆が動いてる
ワクワクするな
-
2016-05-26 残りの9粒
昨日の残りの9粒を直播してみた 一穴に3粒ずつ トレイと違いはあるかな? 何も印はしていないから,早く芽が出ないと忘れてしまいそう その前に鳥に食べられちゃうかな?
-
2016-05-26 畑に移しました
甘露と、早生白山を畑にうつしました 白山は、今週末かな(^u^)