エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2016-05-26 あっという間に花が咲...
小さなさやがついている。
-
2016-05-25 定植完了
全部植え終わったけど,やっぱり大きくなりすぎたようだ 風で倒れないか心配
-
2016-05-25 種まき
前回の枝豆を定植したので,次の種を蒔きました 今度は短いうちに定植しなければ さて暑さに負けず,いい感じで芽が揃うといいな 128穴のセルトレイを2枚
-
2016-05-25 種蒔き
50粒ほど種を蒔きました。 全て土中緑化+胚軸切断挿し木をするつもりです。 種袋の裏に「他人にはおしえないでください!?」って書いてあります。 美味しいのかしら? 赤毛品種って聞いたこと無いんですけどね。
-
2016-05-25 枝豆播種
6列の畝を作成し、内3列は枝豆として収穫を目指し、残り3列は大豆と黒豆として収穫を目指します。 昨年同様に大豆は豆腐やきな粉、豆モヤシとして、黒豆は黒豆茶や煮豆用に加工品作りにも力を入れて行きます。
-
2016-05-18 枝豆追肥、土寄せ
あまり、成長は見られず。とりあえず追肥、土寄せをしました
-
2016-05-17 播種
土を作り、ダイズを播種! 早く芽が出てくれるといいなー^o^
-
2016-05-17 GW前に苗を頂いた
GW入る前に、またまた農家のオッちゃんに、今度は枝豆の苗を26株頂いた。 苗を頂く全然前に、10粒種を蒔いてたワタシ…。その事は言わず、有り難く頂きました♡♡♡ ですが、植えつけたのは5月6日。ペットボトルに入れていたの...
-
2016-05-17 5月16日の枝豆達〔...
ノートを書くつもりはなかったんだけれど、やっぱり来年の為にも記録を残しとこうと…今更ながら記録開始(^◇^;)4月9日に種蒔きをしました。 植えるスペースがなく、ダメ元でジャガイモの畝の横が雑草処理場で空いていたので、そこへ直まき...
-
2016-05-17 摘芯
もうちょっと早めのタイミングで摘芯したほうが良かったかも。