エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2015-08-20 まだかな?
早く食べたいなー夏が終わっちゃうよー( ;´Д`)
-
2015-08-20 観察
今日は観察だけしました。 順調な様です。
-
2015-08-19 観察
このあいだ雨がけっこう降ったんで、 この時期水が必要な枝豆にはよかったかなーと思います。 叔母に水やりを頼みたいのだが・・、 叔母もいろいろ多忙な中、 水、水、私がしつこく言いすぎなので、 もう頼めねー。ww ...
-
2015-08-17 収穫
第二弾の黒豆の枝豆収穫。 甘くておいしいけど香りはやっぱり茶豆のほうが上かな。 今年もビールのお供に活躍してくれました。
-
2015-08-16 頑張れっ!
実が付いたのを確認して約1ヶ月位経つのに、実の膨らみが足りません。 なぜかなぁ~と思って、ネット検索してみると、エダマメは実が付いたら水やりを心がけることが大事だと書いてありました。 サヤの中のマメが大きくなるのに、水がとても大事だとい...
-
2015-08-16 葉色が改善した!
2ページ前の、リキダスに過リン酸石灰混ぜた液肥の効果か?黄緑になっていた葉っぱが濃くなってきた! (。・ω・。)スゴイね! 効果あったってことか? てか、リキダスホンマはすごいのか?w そんで花まで咲いてきたから♪ な...
-
2015-08-16 花咲いてきた‼︎(・...
密かにぽっくんちのは花咲かないかも…w とか思っていたけど、ちゃんと咲きなさったw 紫の花が咲くのねぇ〜♪ (・∀・)アヒャ!! ちゃんと実になりますようにw
-
2015-08-14 2期目の収穫予定
黒豆はまだまだだがエダマメ2期目はもう収穫適期・・ ただ暑さのため 収穫期をいつにするか? 迷う。
-
2015-08-12 残り収穫
一期分全部収穫しました。 防虫ネット完備のお蔭で虫食いがありませんでした。 今回の分は1莢に3粒入っているのが多かったです。 日当たりの違いかな? 1週間遅れで植えた2期分があるので楽しみです!
-
2015-08-11 花が咲く
雪音と言うだけあって 白い花が咲きました。可憐です