エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2015-07-11 せっせと水やり〜
元気になってと願いながら水やりをしていたら あれっ?この黄色いのはなんだ? なんと⁉︎成熟しないまま実が落ちちゃってる〜 ∑(゚Д゚) 雨に打たれすぎたからかなぁ、日照時間が短かったからかなぁ 原因を突き止めないと ∧( \...
-
2015-07-11 莢が
出来てきました。 脇芽も良く伸びて、ネットいっぱいに生長してきました。 莢が出来てくるとテンションが上がってきますね。
-
2015-07-10 ちょっと葉が黄色いの...
日光をsunsunと浴びて元気を取り戻した…と信じたいえだまめさん 雨を浴びすぎたのか、栄養が足りないのか少し葉っぱが黄色くなってしまいました 検索したところ土壌が酸性になった事が原因と書いてありましたが、どうやったら解決できる...
-
2015-07-10 実が成りだした
もう少し、ビールのあてが楽しみです。
-
2015-07-10 中生枝豆に蕾発見
6月3日に蒔いた中生枝豆。 蕾が着き始めた。
-
2015-07-09 ぁ!定植したんだった...
枝豆、どこに植えようか困ってた… ネット情報では、そんなに深いプランターでなくても大丈夫、浅根だし…的なことを見たので浅型のお花のプランターに植えたw (˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)ま、このままポットで放置が長くされるよりましだろうw...
-
2015-07-08 縮れの正体
縮れた葉っぱを開いてみたら幼虫らしきものはみあたらず。。アブラムシがビッシリこんにちはしてました((( ;゚Д゚))) これはアブラムシのしわざか!?今日は午後から雨だったので明日スプレーしようと思います。
-
2015-07-08 1期2期黒豆
えらい差が出た・・・エダマメがちっちゃく見える・・ 倍のボリウム黒豆・・? 2期目も順調です(*^_^*)
-
2015-07-08 1期目が順調・・
お豆さんが少しずつぷっくらしてきた、その後 草取りもできず ほったらかしで・・気がかり・・
-
2015-07-08 雨がひどくなって収穫...
なつは、収穫が多く、収穫できずまた、次回に