エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2015-06-03 少し成長
やっと少し成長した!!4つしかないのでできても味見程度にしかならないけど。。。(>_<)
-
2015-06-03 中生枝豆の種蒔き
中生枝豆を蒔いた。 早世と比べ中生は収量が多いことを経験したため中生を選んだ。 今年はタンパク源確保のため豆に力を入れたい。
-
2015-06-02 早生黒頭巾を播種
鳥に食べられないようにネットをして水やり。 タマネギの後作として植えようと思います。
-
2015-06-02 枝豆 いたるところに...
枝豆は簡単に育つであろうと思い、いろんなところに植えてます。 双葉も、無事に鳥に食べられることなく発芽し、軒下から庭、プランターといろんなところに植えていますが今のところ元気です。 何粒どこに植えたかわからないくらい。 時々誤...
-
2015-06-02 第4クール種まき
第4クールの種まきしました。これで種まきは終了予定です。来週か再来週にトマトの畝に定植予定です。
-
2015-06-02 水やり。
またまた、暑い日が続いてるので水やりに
-
2015-06-01 牛糞に決定!!
種、ちゃーんと発芽しました。とゆーことはタネバエは牛糞堆肥に誘発されたとゆーことですね。。。他の畝は今回は寝かせる時間もないので枝豆の種まきは牛糞混ぜないでします。
-
2015-06-01 摘心と追肥
三枚本葉5枚で摘心と追肥を行いました。 混植スイートコーンから草丈追い抜かれました。
-
2015-06-01 発芽
乾燥していたせいか、少し発芽に時間がかかりました。 発芽したので、少し水をやりました。
-
2015-05-31 5.31 えだまめ(...
畑の第1期分貴重~な3本は、もう豆がついています。 この後もまだ育つのか、分からないんですが、まだまたいっぱい 枝豆が出来てくれることを祈ります。 第2弾として、本日3株植付けました。写真が無かった・・。 第2弾後半としてもう少...