エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2013-06-11 実がつき始めました
いつの間にか花が落ち、ちっちゃい実がつき始めました。 ん〜(ー ー;)今のところ花付きは、どちらの株も同じ数くらいなのです、、、これから、成長差がでるのかしら? カラ梅雨で、水不足だったのかも。
-
2013-06-09 発芽前日
1週間と1日経って、土の中から緑色のものが見えてきました。 発芽は明日くらいでしょう。 豆が「随分大きく膨らんだな」と感心しちゃいました。
-
2013-06-08 摘芯までもう少し
摘芯までもう少しだな
-
2013-06-06 食しました(*\'▽...
朝一番で、とれたてをゆでました。 美味し~~枝豆です。(*\'▽\'*)♪ 間違えてかなり小さめもとっちゃったけど、ちゃんと枝豆ですね!! でも、もう少し膨らんでもいいかと思いました。 残りは、もう少し種をふくらませてか...
-
2013-06-05 畑に定植しました~\...
なんとか全部植えられました♫♬ 双葉のすぐ下が地際にくるよう深めに植え付けました☆彡 寒冷紗もしっかりねっ(^o^)/*<完>
-
2013-06-05 畑に定植しました~\...
-
2013-06-05 植えました
数日前にタキイ種苗の賞品プレゼントで当選し、送られて来たエダマメを植えました。 ちょっと遅い気もするが、袋の裏書を見たらギリギリ期間内のようだ。
-
2013-06-05 収穫適期:押したら豆...
種まきから91日(発芽から80日位)、小さな実を発見してから20日目 収穫の適期は短いとのこと、数も少ないし、よさそうな莢から収穫しようと思ったのですが、 手元の本でも、ネットで確認しても 「莢を押さえると実がはじけ出るころが適期...
-
2013-06-05 植え付け
1箇所3株くらいあるけど、植え付かなかった時の為に、全部植えておいた。 あとから1〜2株に間引くつもり。
-
2013-06-04 エダマメ 第3弾 播...
1週間置きに播種していたエダマメも今回で最後です!