エダマメ-品種不明
検索結果 (1889件)
-
2013-08-12 実がなるか心配です。
まだまだ花盛りな、丹波黒ですが・・・・。連日の猛暑。 見になるか心配です。
-
2013-08-09 あと1週間くらいで実...
-
2013-08-04 比較用の通常栽培分 ...
2株で86サヤでした。 満足です(๑• .̫ •๑) ✧
-
2013-08-04 昨日に引き続きお花。...
昼間はピンクかと思ったけど、紫かな?? 可愛いお花が咲きだしました。 今日は雨が降るかと思って、朝の水やりを控えていたら、 夕方くたっとしている・・・・。 お花の咲く時期、水はたっぷりやらないと、この時期に水が不足すると 豆の...
-
2013-08-04 成長中
背丈50cmを越え、ネットの内側いっぱいに成長しています。
-
2013-08-04 最後の1m収穫
種まきを2回に分けたのは正解だった
-
2013-08-03 お味見っ☆彡 プック...
おいしかったかな。。。<完>
-
2013-08-02 そろそろ獲りごろ?
さやの中の実が大きくなってきました。 週末獲り頃かな? ビールのおつまみ一回分ですね。 抜いちゃった方が良いのか、第2陣があり得るのか… どうなんだろ。
-
2013-08-01 エダマメを食べる
収穫したエダマメを湯がいて食べました。 採れた量は少なめでしたが、鞘の中には ちゃんと豆が出来てました。 食べてみるとなかなか美味しかったです。 あとはもう少し量ができたら、なお良かったかな^^;
-
2013-07-31 摘心、土寄せ
本葉5~6枚のところで摘心してわき芽を伸ばします。 初生葉のところまで土寄せして倒れないようにします。