エメラルド
検索結果 (342件)
-
2015-10-27 ミニキュウリ・謎のイ...
ミニキュウリは最後かも。 樹に勢いがなくなってきた。 謎のイチゴは、今までカラーイチゴと信じて育ててきた四季成りイチゴ。 株の前にしゃがむと、甘くて素晴らしい香りがする。 ねっとりした食感で、味は甘めのイチゴ。香りが口に残る。 ...
-
2015-10-19 開墾地に鹿の影
先日新たに開墾し、畝立てした後に黒マルチを張っておいた。 今回見てみると、ピカピカの新品マルチに穴が・・・! また鹿だ(ノД`) ここは全体を防獣フェンスで囲い(自分でやったのではない、集落の設置したもの)、鹿避けの網まで張り巡ら...
-
2015-10-19 2本収穫
2本収穫しました。 オクラにとっては日当たりがイマイチの場所だったのかな。 夏中全然収穫できなかったし、涼しくなってもあまり収穫できないなぁ。 いまだにつぼみのまわりにアブラムシがたくさんいて(#・∀・)きーってなる! ...
-
2015-10-19 いつかのカラーイチゴ...
青・黒・黄・緑のカラーイチゴが実と信じて(いや、ちょっとは疑っていたけど(^^;)育てていた分、今は雑草と化して畑の隅で実をつけている。 パッと見は昔からある四季成りイチゴ、香りは普通のイチゴよりも強く、実が柔らかい。 ジューシ...
-
2015-10-19 ズッキーニ収穫
寒さでやられたか、ズッキーニの葉がくったりしている。 雌花が咲いていないので、これにて終了かな?
-
2015-10-19 黒い枝豆・インゲン・...
黒豆の枝豆は、実の入りが均一でないため、膨らんださやから順に、ハサミを入れて収穫。 インゲンは密集させすぎたのか、終了少なめ。 ミニキュウリにはまだ雌花がたくさんついている。 オクラ・・・サヤが茶色くなってきたので、霜に当...
-
2015-10-19 銀杏拾い
近くの廃校になった小学校の校庭脇に、巨大な銀杏の木がある。 足の踏み場がないほどに落ちて、悪臭を放つピンクオレンジの果実が、何だかもったいなく見えて、気まぐれに拾ってみた。 じゃがいもの種芋が入っていた網に入れ、これまた近くの川でも...
-
2015-10-19 まだまだ頑張るズッキ...
3本収穫。 今更なのがうれしい(*≧∀≦*)
-
2015-10-16 まだまだ頑張る挿し芽...
雌花ばかりが咲いている。 今回は形がいびつなものが、ひとつだけ収穫できた。
-
2015-10-11 2本収穫
2本収穫しました。 曲がってるので明日追肥したいと思います。