エメラルド
検索結果 (342件)
-
2015-10-06 ミニキュウリ収穫
花も少なくなり、そろそろ終わりの気配を見せる、挿し芽ミニキュウリ。 キュウリの挿し芽なんて、今まで考えたこともなかったので、いい勉強になった・・・ 前回収穫のお化けミニキュウリは、種が硬くなっているのかと思いきや、切ってみると種...
-
2015-10-05 今年はおしまい♪
ひと夏たくさん採れたオクラ♪ 朝晩涼しくなって花が咲かなくなりました。 種から育て幼苗の頃はなかなか生長しないし虫がついたりで心配しましたが、気温が上がるにつれぐんぐん大きくなりました。 8月は毎日オクラで家計も助かりました♡ ...
-
2015-10-02 1本収穫
爆弾低気圧前におくら1本収穫しました。
-
2015-10-02 うちのではないけれど
近所の果樹園でザクロ狩りをさせてもらった。 赤くてつややかなザクロの実、宝石みたい・・・ 大きな種が残るので、反射的に土に埋めてしまった。 芽が出るかな~?
-
2015-10-01 オクラ・謎の瓜収穫
エメラルドオクラ しつこく収穫(´∀`) 成長が遅くなったので、廃棄分が少なくなり、それはそれで嬉しい。 謎の瓜は、鳥の糞からでも生えたのだろうか?? マクワウリのようにも見えるけど(いや多分マクワウリなんだけど)果肉が1センチ...
-
2015-08-30 オクラ 手が届かない
父が、もう一度収穫するということで・・・でも届かない;; 170センチの私が手を伸ばしても全然届かず。 大きいものでは2.5メートルくらいかな? 徒長しているので、ひと株当たりの収穫量は20個前後とごく普通。 父の後ろ姿(170セン...
-
2015-08-30 プチぷよの様子
風で誘引ビニールひも(大抵は麻ひもだけど、切れた時にビニールひもを使っていた)がちぎれて、全ての株が倒れていた。支柱自体も抜けて横倒し・・・再誘引。 まだ実はついているけど、虫が少なくなるのとなり終わるのとどちらが早いかな? 収...
-
2015-08-27 落花生に獣害
ほぼすべての株、タヌキかハクビシンに荒らされてしまった。 やっと落花生に見えるくらいにまで成長したサヤが掘り起こされ、地上に出てしまっている。 地上部は踏み荒らされてしんなり(><)
-
2015-08-26 台風で…
豪快に倒れてしまいましたが、起こして土寄せして傷んだ葉っぱをカットしました。多分大丈夫でしょう♪ ほかの野菜たちもちょこちょこ傾いたりしているので、今日はまだまだ救出活動。でも、なんとかなりそうです。
-
2015-08-25 1本収穫
1本じゃな、と思って冷蔵庫に貯金する。