エルサン粉剤
検索結果 (1250件)
-
2015-09-10 今日も大雨・・・10...
大袋で購入してる化成肥料や石灰。うちは2Lのペットボトルに移し替えて使っています。その際、いままでは、自作していた漏斗を使用していましたが、、、 先日、100均でこんな便利なものを発見☆彡使えそうです(*≧∀≦*)<完>
-
2015-09-10 発芽
台風の影響はさほど受けなかったものの、ようやく雨も 上がってくれるのかなと思いながら、今朝のプランターチェック。 おぉ!出てるよ…(涙) あれ?寝てるのもあるし…(汗) と超極早生と言われてるサクラエクスプレスⅠが発芽です。...
-
2015-09-05 9月5日 ジャンボカ...
ジャンボカボチャを収穫しました 高さ54cm 胴回り127cmでした 今回の栽培記録は10月末 ジャックランタン制作工程と廃棄するまでの予定です。
-
2015-09-05 冬は鍋物
って事で、ハクサイ作りに挑戦。 今日、近所のホームセンターで苗を購入。 85とは、植え付けて85日で収穫できるらしい。 キャベツと同様に、害虫の被害が多いようなので、植え付け穴にオルトラン粒剤を撒いて、ベタがけシートで...
-
2015-09-05 9月5日 パッション...
植え付け後すぐに 開花して果実が実りましたが その後枝葉のみ茂るだけで昇降状態だった パッションフルーツにようやく花が沢山咲きました。 ついでに 1個収穫
-
2015-09-05 着果してる~
ゴルフボール大です。このほか雌花を2つ発見。予想以上に大きくなり、お隣のサツマイモに積極的に迫ってます。カボチャの方が強いようです。 写真は1果目のカボチャと、サツマイモの畝に侵入していっているカボチャの様子です。写真左上がカボチャです。
-
2015-09-05 誘引しました
ちょっと元気がありません。黄色のズッキーニなのに一本は青い幼果になってます。 残りの一本は黄色の実が着いています。それにズッキーニらしい大きな毒々しい葉っぱに育っていません。なんとなく不安な、なんとなく胸騒ぎ。 2本収穫して、天ぷらにし...
-
2015-09-05 味より・・
色を楽しんでみる(*^^)v 紫から赤 普通の緑から赤・・ おなじだ。
-
2015-09-05 本日の収穫(27.9...
本日計9品目。 キュウリ、ヒメリンゴ、オクラ、ゴーヤ、シシトウ、ナス、シカクマメ、柿、イチジク 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-09-05 ド根性アピオス~(o...