エンサイ プランター
検索結果 (360件)
-
2015-11-11 モンシロチョウが羽化
今朝から蛹の色が黒っぽくなっていたので、そろそろか・・・!と10分置きに眺めていた。 羽化はあっという間で、洗濯物を取り込む間に蛹から抜け出て蝶の姿に。 羽化の瞬間を子供に見せたかったな・・・。 シワシワの蝶を手に載せたいと騒...
-
2015-11-10 アイスプラントひと株...
風雨のせいか、何者かに根をかじられたのか、ひと株だけしんなりくったり。 回復しますように・・・
-
2015-11-09 ロロロッサの開花状況
雑草にしか見えない! 白い液体がたくさんついていて、触ると危険。 拡大してみても・・・やっぱり雑草にしか(^^;
-
2015-11-06 空芯菜収穫
やっと売られているくらいの大きさに。 今晩いただきます! ちょっと硬そうに見える・・・
-
2015-11-06 ロロロッサ開花
暖かさのせいか、食べられるような大きさになる前に、するするととう立ちして花を咲かせた。 これは採種向けだな・・・。
-
2015-11-06 アイスプラントの着色
ひとつの株が、葉の付け根のところだけ濃いピンク色になってきている。 きれいだけど原因は・・・? 葉先ならつぼみかな?だけど、これはこういう種類?まさか紅葉?
-
2015-11-05 コモンタイム発芽
何度も播き直しては暑さでダメになっているコモンタイム・・・ そろそろ涼しく(というか寒く)なってきたし、大丈夫かな? これは10/11に播種したもの。 空心菜がやっと収穫できそうな大きさになった。
-
2015-11-04 アイスプラント食害
ナメクジっぽい食害痕がぽつりぽつりと(ノД`) 美味しくないのか、少しずつしか拡がってないけど・・・
-
2015-10-30 落花生収穫
収穫って言っても、余った苗をトマトと人参とカリフローレの箱に同居だったため(と言うよりはあまりの暑さでかな?)、着いたさやは4つ・・・豆も4つ;; 取っておくほどの量でもないので、剥いてから何かと一緒に茹でることにした。 豆の大...
-
2015-10-30 ミニトマト落果
赤くなるのを眺めるのが日課だったのに、ナメクジを探すために鉢を動かしたらぽろっと落果(;_;) えぐみはなかったけど、甘味もなくてトマト臭かった・・・何の種類だったんだろう?