エンサイ プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エンサイ プランター

エンサイ プランター

検索結果 (360件)

  • 2016-08-14 挿し芽でいかに大きな...

    本日、8回目の摘芯を行いました。 1号・2号プランターから合わせて18本。 またおひたしにでもする予定。 さて、お題ですが。 空芯菜をいかにして大きな葉に育てることができるか。 今回は挿し芽で考察。 挿し芽で元気よく育て...

  • 2016-08-08 ちょっとした実験

    ダメ元なのですけど。 スイスチャードは、種一粒から複数の芽が出るので、それをそっと抜いて移植できるかな? という実験(^_^) 一晩水につけた種を一粒だけポットに埋めました。 鉢植えのは、前回かきとり収穫したあとこんな状...

  • 2016-08-07 摘芯7回目&ジャガイ...

    今日は暑かった・・・。 そんな中、摘芯を行いました。 1号プランター、2号プランターからそろぞれ10本、計20本。 そのうち半分を使って料理しました。 本日は『ジャガイモと空芯菜のナムル』。 スーパーで売っている小袋に入った食...

  • 2016-08-03 スイスチャード初収穫...

    スイスチャード初収穫しました♪ 抜かずに、大きめの葉っぱからチョキチョキ。 サラダの彩りに(^^) 小さい葉は良かったけど大きめの葉はちょっと固かった。 味はクセがなく何にでも出来そうですね。 エンサイにダニ太郎しました。...

  • 2016-08-02 エンサイ、収穫

    エンサイ、収穫しました!! 今日お昼に豚肉と炒めてみよう(^^) ハダニが発生してる… 後からタネまきした方はかなりのハダニ率。 近いうちに薬剤散布します。

  • 2016-07-26 おおっ 伸びたね

    青パオの水やり窓からはみ出るくらい伸びたので 収穫しました。 細くて柔らかい葉っぱです。

  • 2016-07-24 摘芯5回目&冷やし中...

    2号プランターの未摘芯の空芯菜が50cmを超えているので、7本摘芯しました。 今回は「冷やし中華」。 特に料理を決めていたわけでなく、冷やし中華を作るというので、それに添えてみました。 うん、微妙。 不味くはないんですが、空...

  • 2016-07-24 ウチの子 育ってま...

    鉢受け皿にいつも水がたまっていますが この暑さの中 観葉植物なら1日で根腐れすると思う。 本当に これで大丈夫なの? 心配なのですが ウチの子元気です。

  • 2016-07-16 摘芯3回目&空芯菜と...

    3回目の摘芯です。 今回は5/14にまいた種から育った15株と2号プランターから2株。 1号プランターは株が密集している為、栄養を奪い合って育ちが悪い。 茎は細いし葉も小さいので、15株でも量はかなり少な目。 で、今回の料理は「...

  • 2015-09-29 わけぎ植えつけ スイ...

    畑に植えたわけぎ球根の残りを、図らずも空きスペースとなったフィンガーキャロット予定地に埋める。 細ネギやわけぎって、ベランダに植えておくとちょっとだけ欲しい時に便利なので(´∀`) 先日播種したスイスチャードの発芽が始まった。 い...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ