エンサイ プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エンサイ プランター

エンサイ プランター

検索結果 (360件)

  • 2015-09-25 スティック春菊・小松...

    スティック春菊は本葉が覗いている。 小松菜は発芽が揃った。 本葉が見え始めたものもある。 サンチュは・・・巨大ナメクジ2匹に襲われ、ほぼ全滅。 発芽後発組が、間引きのいらない程度に生えているから、良しとしよう。 ベビー...

  • 2015-09-11 アイスプラント存命

    娘に蹴り飛ばされ、すっぽ抜けるも何とか生き残ってる。 写真で見比べてもわかりにくいが、ちょっとは大きくなってる。 ほかの種類に比べて成長が遅い・・・ ベビーリーフは徒長しながらも、虫の餌食にならずに生き延びている。 サラダ用だし...

  • 2014-08-03 収穫 & 夕食〜

    収穫〜☆ ちょっと放置してる間にメッチャデカくなってる!! こんなに茎太かったら硬いかなぁ〜と思いつつ、 夕食のペペロンチーノに。 アジアンなイメージのエンツァイだけど、クセも何もないから、ペペロンチーノに良く合...

  • 2014-06-22 テントウムシ

    アブラムシがびっしりついていたが最近テントウムシが来てくれた成虫も幼虫も食欲旺盛で1日で目に見えるアブラムシが全滅した

  • 2014-06-18 ちゃんと食べられる日...

    葉が変なことになっている原因を追究中です。

  • 2014-06-09 久しぶりの日差し

    降り続いた雨もようやく上がり、バケツ3兄弟を再びベランダに。曇りがちの1日ではありましたが、それでも少しは太陽の恵みを浴びることができました。 水耕組は、砂利をやめて培地を変更しようと思います。実は、種の殻を外してやろうといじっていた...

  • 2014-06-06 本日の様子

    直播組と(元)育苗組との差は目立たなくなりつつあります。本葉が出揃う頃には追い付いてくれることを期待します。 水耕組も何とか頑張ってくれています。もうすぐ双葉が開きそうです。

  • 2014-05-27 直播組も発芽

    バケツに入れた土にパラパラしただけの直播組も発芽しました。健気に頑張っている姿には、思わず声援を送りたくなります。

  • 2014-05-26 発芽かな?

    おお。出てきました。 育苗組で変化が見られました。 厳密には「発根」というのでしょうか。 種から植物を育てるのは小学校以来久しぶりのことです。新鮮な気持ちになりました。 いっぽう直播組のほうはまだそのままです。まく前に種...

  • 2014-05-22 栽培開始

    沖縄で食べたのがおいしかったので、自分でチャレンジ。 バケツ田圃を3つ作り、5株ずつ育てる計画。さて、どうなることか。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ