エンサイ-品種不明
検索結果 (527件)
-
2013-06-20 エンサイの植えつけ
ポットで育てていたエンサイの苗を 畑に植えつけました。 あと昨年は雨の後に泥はねで葉の裏が汚れていることが 結構あったので今年はマルチを張ってみました。
-
2013-06-02 こっちがエンサイでし...
プランターに植えたエンサイ・・・だと思うのですが芽が出ました。
-
2013-05-19 エンサイの発芽
ポットにまいたエンサイの種が 発芽してきました。
-
2013-05-19 エンサイの種まき
ホームセンターで購入したエンサイ(空芯菜) の種をポットにまきました。 昨年は畑に直まきしましたが発芽してすぐに虫に 芽を食べられてしまい大変だったので今年は ポットで育ててから植えることにしました。
-
2013-05-05 種まき♫♬好光性か嫌...
種は大きめ。3mmくらいかな。3倍くらいの覆土にしてみた。<完>
-
2012-11-26 エンサイの近況⑤
残念ながら霜に当たったため、 エンサイが枯れてしまいました。 種ができそうな気配はありましたが、 やっぱりダメでした^^; これでエンサイの栽培は終わりにします。
-
2012-11-26 エンサイの近況④
少しづつ黄色く枯れかけた葉が 目立ってきました。 しかし、まだ花はたくさん咲いています。 花が散ったところが丸く膨らんできました。
-
2012-09-12 エンサイの収穫⑤
エンサイを収穫しました。 先日に大雨が降ったためか、いつも葉についている イモムシなどの虫がほとんどいませんでした。 また、だんだんと葉の数が増えて葉も大きくなっているので キレイな葉が収穫しやすくなっています。
-
2012-09-05 エンサイの収穫④
まただいぶ葉が増えてきたので エンサイを収穫しました。 葉に虫食われが多いので最近は収穫する 気持ちが落ち気味です。 しかし、葉が増えてきたからか多少は虫の被害を 受けてない葉も増えてきたようです。
-
2012-07-20 種を蒔きました♪
夏場でもぐんぐん育つという東南アジア原産のお野菜♪ 種は一晩水につけてから点蒔きしました。