エンドウ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エンドウ

エンドウ

検索結果 (4891件)

  • 2014-04-13 植え付け

    今朝も凍りが張るくらいの気温ですが思い切って植えました。 20P ビニールをかけて保温です。 支柱はビニールがあるのでできないので時支えです。 もう少し暖かくなったらビニールを外して支柱を立てます。 残り8Pは近くのお友達の家へお...

  • 2014-04-12 4回目収穫、これから...

    12本(通算22本) さてさて、先輩たちの勢いがおちてきたなか、急成長なのが、この袋栽培。 葉が大きく幹も太い、脇芽も元気に芽を出しています。 相変わらず実は細身ですが、長さがある。 そして、下葉もきれいなままです。 ...

  • 2014-04-11 うどんこ?? そして...

    ジャッキーにうどんこ病が出てきたので、朝よ~~く観察しました。 う==ん、病気っぽい葉っぱ。そしてうどんこ病っぽい白い粉・・・。すぐに撤去。 そして、虫がいそうな葉っぱも発見・・・。中身は蜘蛛っぽかった。 丸プランターが色が落ちて...

  • 2014-04-10 豆ご飯

    今まで収穫したものは、冷凍庫で保存していた。 豆の重さを測ってみると 80g強 2合のお米に、お塩・お酒を入れてたいてみた。 炊き上がり直後の6時頃 普通の緑の豆ご飯。 (今晩は、娘と二人なので、これでいただく。普通に豆ご飯。)...

  • 2014-04-10 収穫して、豆ご飯作り...

    丸プランター 5本(通算23本) 長方形プランター 5本(13本) 丸プランターは小さい莢が増えてきました。(写真左) 長方形プランターは、新しいさやがたくさん&まだまだ花も咲いています。 豆7個入りも収穫できて、記録更新です!...

  • 2014-04-08 3回目5個収穫 大き...

     5個収穫(通算14個) 先輩たちに比べると一回り細いですが、長く育った莢も取れました。上に来て、葉もしっかりしてきています。 でも全体的に小柄な(写真左上がこちらの収穫) 前回かなり青臭く感じた 12月&袋栽培のジャッキ...

  • 2014-04-08 7回目 7本収穫 取...

    7本収穫 (通算54本) 安定でたくさん収穫できているプランターです。(写真右下) かなりパンパンで、茹でたあとも、ひときわ色が薄くなってしまっていた大型スナップ。 食べてみたら味は悪くないし、シャキシャキ感がしっかりして...

  • 2014-04-08 4回目 7本収穫

    7本収穫 (通算14本) 莢がしわしわになってしまうものが一つありました。取り遅れという感じでもないし、アブラムシにたかられたりもしていないのですが・・・・。なんでだろう?? まとまった収穫は初ですね!!(もっと採ってる気になっ...

  • 2014-04-07 莢がシワシワ。収穫。

    莢がシワシワになっているものがいくつかあります。 これは、どう言う意味があるのでしょうか?? 水切れ? 育ちすぎ??? とりあえず収穫してみましたが、中身は大丈夫そうです。 まあるいプランター 5個 (通算18本) 長方形...

  • 2014-04-02 長方形プランター 初...

    ・丸プランター 5本(通算13本) ・長方形プランター 5本収穫 収穫どきを悩むけど・・・・かなり緑色になってから取ると、豆はいい感じです。 株自体に負担がかかりそうですが、肝心の豆が小さいと意味がないので、いいなか??と思ってか...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エンドウ
並替え
地域 
    

レシピ