エンドウ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エンドウ

エンドウ

検索結果 (4891件)

  • 2014-03-30 まとめと反省

     思いつきでいきなりペットボトルに蒔いてみたつるなしスナップでしたが、結構楽しめました♪  収穫数は少ないですが、撤収しなければもう少しはいけたと思います。  次回はもっと早く、年前から植えて冬の間の野菜のない時期に収穫し、夏野菜苗の育...

  • 2014-03-29 順調に収穫が続いてい...

    8本収穫(通算39本) 順調順調と言いたいところですが、ハモグリバエの幼虫のお絵かきが増えてます・・・・。 本日のジャッキーの収穫は、おじいちゃんにプレゼント そうそう、シュガースナップと葉っぱが全然違います。 ...

  • 2014-03-25 試しで収穫。

    調べてみると、莢が膨らんで緑色が混ざってくると収穫時期とか・・・それにするとちょっと早いな~という感じがありますが、 とりあえずたっぷり膨らんだように見える3つを試しに収穫してみました。 まだもう少し待ったほうが良かった気がします。...

  • 2014-03-13 初収穫 2個。ジャッ...

    本日、ジャッキーとともに初収穫しました。 こちらは、鳥にかなり頭を食べられたため、後が空きそうですが、お花がたくさん咲き始めたので、今後が楽しみです。 ★収穫写真上段が、シュガースナップ。 ジャッキーと比べると、実が太め、豆のふく...

  • 2014-03-09 ルッコラを収穫して整...

    ホントに大きいんです、 ①の写真、小さいほうが我が家の通常のルッコラ、大きい方は、ジャッキープランターのルッコラ、 アブラムシがたくさんついていて、食べるのは躊躇したいぐらいだ。 とう立ちも目立つので、ガッツリ収穫してみる。

  • 2014-03-08 エンダイブ収穫 3回...

    ホントに立派に育っています。エンダイブ以外のレタスもちらほら見えますが、そちらも立派。 そちらにはアブラムシが多い気がする・・・・。 アブラムシが増えてきている気がします(^_^;) サラダ野菜の収穫の際に、少しづつ収穫すると、形...

  • 2014-03-08 カブが100日目ぐら...

    ①・② 長プランターのカブですが、ここのところ急成長な感じ、間引きをしてあげないといけないかもしれない・・・。 ③当初成長の早かった丸プランターのカブは、気づけばいなくなっているのか??小さな株が2・3個

  • 2014-03-08 2度目の追肥

    うっかりしておりました。 手元の本によると。定植時の元肥・3月頭・3月下旬2回の追肥で終了ですが、成長が早すぎて、最初の追肥を花が咲いた頃にしていたので、もうひと月以上空いています。 続々鞘になっている時期なので、本日追肥。 ...

  • 2014-03-08 立派すぎるルッコラに...

    ほかのルッコラの倍以上の葉のサイズです。 花目を一度カットしたけどまた出てきちゃっていますね。 そうそうに葉を収穫して、食べちゃおうかと思いますが、 ヒラタアブの幼虫も発見。 こちらは早々に、スナップエンドウに移動してくれると嬉...

  • 2014-03-08 2度目の追肥

    うっかりしておりました。 手元の本によると。定植時の元肥・3月頭・3月下旬2回の追肥で終了ですが、成長が早すぎて、最初の追肥を花が咲いた頃にしていたので、もうひと月以上空いています。 続々鞘になっている時期なので、本日追肥。 下葉...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エンドウ
並替え
地域 
    

レシピ