エンドウ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > エンドウ

エンドウ

検索結果 (4891件)

  • 2014-02-08 雪が・・・・・。

    前回の雪の日の霊歌では、全くダメージがなかったツタンカーメン。 今回は、ビニールカバーの中に雪が入ってしまっています。(><) 上部が空いてしまっているので・・・・。逆に中で積もってしまわないか心配です。 このあと、風もひどくなる...

  • 2014-02-07 種まきしました

    今年もグリンピースとつるなしエンドウを作ります。エンドウは去年の種。 4粒づつ播きました。 土をかぶせた後は、忘れずに布を掛けました。不織布だと、すぐに鳥や風などで敗れてしまって使えなくなるので、ちょっと高かったけど長く使えるので奮発し...

  • 2014-02-05 ダメかもしれない・・...

    昨日・朝のうちにカバーをし直して、出来るだけビニールの中に入れ直しておいたけど、一番背高のっぽの場所・・・ 一番心配していましたが、朝のうちは大丈夫そうだった・・・。 でも、凍っていただけかもしれない・・・・。 日差しがポカポカの昼過...

  • 2014-02-05 一番やばいです(><...

    まだ、芽が小さいからそんなに心配していなかったのですが、 一番ダメージがひどそうです。 朝は、凍っていたのか、特に変化は見えませんでした、 昼見るとぐったり、 夕方、戻りません・・・それどころか、葉が縮れてきました・・・ ...

  • 2014-02-03 90日 脇芽続々。

    ツタンカーメンはまだ、蕾が見えませんが、脇芽が続々伸びだしましたので、もう少しだと思います。 90ℓのゴミ袋カバーでは頭がぶつかりだしたので、固定し直し。 みんな頭が出てきました。 株元の葉の色がかあってきているのが気になりま...

  • 2014-02-01 ルッコラ収穫

    隅っこの二つのルッコラの株、すごく大きくなりました、 先輩のルッコラたちの倍ぐらいのサイズ・・・・。 カバーの中にいたせいか、アブラムシも多めです(^_^;)。 ほかのルッコラと一緒に収穫しました。 手に持ってる大きいのが、ジャ...

  • 2014-01-29 咲きました(*\'▽...

    昨日発見した蕾、早速咲きました。 朝見たときはまだだったから、お昼暖かくなって咲いたようです。 一番成長しているところにも、蕾ができています。 よくよく見るとわき目もたくさん成長していました。 栽培方法を見ると3月に追肥です...

  • 2014-01-24 つるなしあまいえんど...

     つるなしスナップの種を、ペットボトル鉢に蒔いてみました~。  1.5Lのペットボトル鉢に3粒蒔き。  芽が出るまでは、室内の暖かいところに置いておきます。  昨年、やさいの時間を見て思わず始めた、屋内プランター栽培(一ヶ月くらい...

  • 2014-01-23 エンダイブ初収穫。エ...

    混植している、エンダイブ。サラダに混ぜたくて初収穫。 ここのところ昼間が暖かいせいか、急成長してきた様子。 特に、プランターの手前がいい感じ・・・・。 そして、スナップエンドウの下葉の枯れが目立つ・・・。

  • 2014-01-14 下葉が枯れている。エ...

    ちょっと前から気になっていました。上の方は元気にすくすく成長していますが、下のほうが2か所ぐらい少し枯れてきました~~~ 大丈夫だよね?? 混植のたぶんエンダイブ(エンダイブってこんな葉??)も成長が加速してきた気がします。元気元気...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エンドウ
並替え
地域 
    

レシピ