エンドウ
検索結果 (4868件)
-
2014-04-07 草取り完了
スッキリしたのう。 一部、スカスカやな。 写真は、4月7日に撮影しました。
-
2014-04-07 花が咲き始めました
背丈も伸び、花が咲き始めました。 毎年悩まされるハモグリバエも、もうとっくに潜ってます(><)
-
2014-04-06 大きくなった
あんまり大きくなりすぎてるから、前の雪の時は、心配したけど、被害はなかったようです。 猿よけネットが倒れただけでした。 イマイチ、竹に巻き付いてない気がする。 そしてやっぱり草ぼうぼうw 冬の間草取りできなかったから...
-
2014-04-05 少し成長
今年の冬は雪も沢山降りましたが、越冬のための手立てをすること無く春を迎えました。 それは種まきを遅くして、苗を小さく育てた事に依ることが幸いしたのでしょうか。 ただ、これからですので、皆様より収穫が遅くなりそうです。
-
2014-04-05 ほとんど咲きかけてい...
やっとのことで、白い花が咲きそうだ。茎がヘナヘナなのは相変わらずだが、支柱もつけたし、倒れることだけは免れた。寒さが戻ってしまったのが嫌だな。今日も雨が降るとか。健康に育つように日光にもっと当ててやりたい。
-
2014-04-04 2回目収穫 ♫
5個収穫 (通算9個) 写真左 5個が 12月まき!! 一時は優勢だった、袋まきに完全に背丈も太さも抜かされましたが、頑張っています!!
-
2014-04-04 初収穫(*\'▽\'...
3本収穫、12月まきより大きいかと思っていましたが、細いですね== 写真右側が、袋栽培。 でも、背丈は12月まきを、30センチぐらい抜いてました♫
-
2014-04-03 発芽、定植
初冬に種まきするのを、忘れた私はこの春に撒き、発芽しましたので定植も行いました。
-
2014-04-01 6回目 8本収穫 液...
8本 (通算47本) お花の数が減ってきている気がします。 かなり葉の色が薄い部分も出てきているので、液肥あげてみます。
-
2014-04-01 4本収穫
3回目 4本収穫(通算7本目) 写真下の 4本がシュガースナップ。 まだまだ頑張っ欲しいです!!