オクラ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オクラ

オクラ

検索結果 (4909件)

  • 2014-06-09 まだ取れない。。

    しぶとく残ってる枯花。 これは、自然に取れるのを待たないと実が大きくならないらしい!! 実らしきものは少し大きくなってるよぅな。。 枯花が落ちたらマジメにサイズを測って観察しよう。 で、追肥もしておきました!

  • 2014-06-07 オクラ栽培開始

    実家で発芽したオクラの苗をもらい、移植。培養土で無い普通の土(実家の畑の)にスクモをまぜて植えた←父のアドバイス。オクラは肥料食いで丈も大きくなるらしいから本当はもっと大きなプランターにするべきだったなぁ(ーー;)

  • 2014-06-07 発芽

    種を水につけることをしなかったのに 全部発芽したよう 来週くらいには間引きして1か所3本立ち位で

  • 2014-06-07 小さな蕾

    が出て成長はしてるみたいだけど、ヒョロヒョロに伸びて徒長してるとしか。。 こんなもんなのか?? もぅ、しっかり緑と紫なのがわかる! こちらは無事に着果して欲しいものです。

  • 2014-06-06 蕾発見!成長☆15c...

    ボロボロになりながらも、蕾ができてる~!感動!

  • 2014-06-06 全体像

    はこんな感じです。 花がなかなか咲かない 花が咲いても実が成長しない 水やりも肥料もほどほどにやってるはずなのに。。 肥料過多だと葉ばかり茂るけど、茂ってないし。 あるとしたら何故か下葉から茶色い点々ができて黄色くなって枯れ落ちる...

  • 2014-06-06 開花から一週間。

    この状態から変わらず。。 ダメですね。 で、色々調べるとオクラも受粉が必要?? とりあえず次番手が咲いたら受粉とやらをしてみますが、、 この次番手もダメそぅ。。

  • 2014-06-05 状況記録

    全数、発芽したのですが、一つの芽は完全に何かに喰われて丸裸で茎しかのこりませんでした。 現状、なにが原因なのか判らないのでお手上げです。 ただ、他の分に影響がないのが唯一の救いです。 他の芽は成長したら、プランターに定植の予定。

  • 2014-06-05 喰われた...

    昨日に何か変だと思った分のポットの芽、かなり葉が喰われてしまいました。 何が食べたのか判らないが、ポットごと10分間、まるまる水に漬けたがそれっぽい虫は出て来なかったので打つ手なし。 一応、隔離しておく。

  • 2014-06-04 今日の様子

    少しずつ蕾も大きくなってきています☆

検索 絞込み

該当のカテゴリー
オクラ
並替え
地域 
    

レシピ