オクラ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オクラ-品種不明

オクラ-品種不明

検索結果 (2686件)

  • 2012-06-14 無駄にデカイ

    葉っぱだけが異様に大きくなってる(^_^.) 苗を売ってるのを目撃したコトがあったけど、 こんなんじゃなかった・・・。 肥料を与ぇ過ぎても良くなぃって聞ぃて、 ほどよくしてたと思ったが、微妙なのか? もぅ少し様子を見て...

  • 2012-06-11 水やり難しぃww

    ぉ水をあげる時に、ぼてぼてっと落ちて 芽が倒れてしまぅコトがww 毎回すぐに立ててあげてたんですが、 1本立てそこねがあったよぅで・・・ 折れたところから上に向かってしまぃましたww おかげで横から見ると、 高さに波...

  • 2012-06-01 エンツァイとコリアン...

    新メンバーのエンツァイとコリアンダーの発芽。 エンツァイって空芯菜なんだって。 お隣の畑のおじいさんが簡単で強いと教えてくれたので、 さっそくまいてみた。 早々にも発芽してくれました。 コリアンダーも小さい芽がでた。

  • 2012-05-31 肥料にカビ(>_<)

    ぁげた肥料がイマイチだったのでしょぅか? 肥料にカビが生ぇてます(^_^.) せっかくあげたのに・・・。 カビが生えた部分は、全部取り除ぃてしまぃました。 だって、食べ物育ててるのに気持ち悪ぃんですもの(>_<) 娘に...

  • 2012-05-25 芽が三つです。

    やっとオクラの芽が出ました。 硬い殻なのでちょっと不安でしたが一安心。 今の所発芽した3つの写真です。 小さく産毛が生えているのが可愛いです。

  • 2012-05-20 ポット蒔きたちよ

    サンチュはベランダ菜園でとれた去年の種を試しに蒔いてみた。 サンチュとオクラもベランダでポット蒔きをして、 うまくいったら畑に引っ越す予備軍たちです。 サンチュの成長がめざましいっ

  • 2012-05-17 オクラの種蒔き

    貸し農園(有機栽培)にて豆類、コカブ、大根の畝にオクラの種を一粒撒きました。 プリン容器などで種を撒く穴を深さ3mmくらい作り、その中央にオクラの種を一粒撒き、土をかぶせます。 水をたっぷりやって、トンネルを掛け直して終了です。

  • 2017-02-27 根が出たのでポットに

    まだ早いと言われても、 もう根が出ちゃったんだから 進むしかないのだヽ( ゚∀゚)ノ このオクラも会社を辞めたおじさんが 一昨年、去年と欲しがるがら 今年もあげようと思うよ!

  • 2016-11-01 収穫

    23日の収穫と28日の収穫

  • 2016-11-01 収穫

    本日の収穫 もはや2メートル超える?

検索 絞込み

該当のカテゴリー
オクラ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ