オクラ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オクラ-品種不明

オクラ-品種不明

検索結果 (2686件)

  • 2014-05-10 再度・・種まき

    全開蒔いた種はほぼ芽が出たような出ない様な・・今年は 気温に迷わされ 思いだけが独り歩きしてたよような。今一度 と言うか・・・今更だけど 5月に入って種を蒔いても十分 間に合う事ばかり・・反省。  5月9日種まき。

  • 2014-05-08 発芽した

    オクラがやっと発芽した。 自家採種だったのでダメかな? と思って、ホムセンで種買って しまった(笑) 勿体無いから、そちらも蒔こう。

  • 2014-05-05 順調。

    アブラー被害もなく平和なオクラ達 本葉もまた少し大きくなっている。

  • 2014-05-03 本葉が見えてきた。

    まずまず順調なオクラたち。 穴の空いてる個体の横の子が 部分的にちょっと黄色くなっている

  • 2014-04-29 オクラ栽培

    オクラを種から栽培します。 一昨年も種から育て沢山収穫できました。 オクラは成長が早く、収穫が遅れるとばかでかくなってしまいます。 見事発芽したら畑で育てます。

  • 2014-04-27 緑色が増す。

    昨日は薄い黄緑色の双葉だったが 少し濃くなっている。

  • 2014-04-26 全員揃った

    5粒蒔いた種が全て元気に出揃った。 ひとつだけ双葉の中央に穴が空いている。 虫食いの可能性はないので、元々種の頃に怪我をしていたのかもしれない。

  • 2014-04-22 オクラの種まき

    昨日から一晩水につけた種を3粒まいた。オクラの種は丸くて大きい。水につけたあとはちょっといびつになって、根っこっぽいのが出てきそうな場所がある。オクラは根っこが太く、移植を嫌うと読んだので、ポットにバーミキュライトでまいた。

  • 2014-04-20 発芽しました

    種まきから1週間で順調に発芽しました。

  • 2014-04-20 種まき

    キャベツの隣に、4箇所種まきしました。1箇所に3粒ずつで、2株残す予定です。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
オクラ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ